掲示板〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

ラグタイム・マーの世界

プロフィール

SUNBURST RAG

最近はアレェクスェイのレパートリーも随分増え、
曲の解説をするどころか、曲目を覚えるのも大変なくらい(涙)。
昨日も彼がぼそぼそと言ったタイトルをすっかり聞き間違えて、
サンダーバードから野鳥の話をしたものの
曲目は『SUNBIRD RAG』ではなく、『SUNBURST RAG』、
1909年にJames Scottが発表したものだった(冷や汗)。

『SUNBURST RAG』とは太陽がぎらっと輝いている様子を指すが、
『SUNBIRD』、太陽鳥も実在する美しい鳥で主にタンザニアやケニアで見られます。
アメリカ大陸にいるハミング・バードに似ていますが、分類上は全く別、
『ORIOLE』、ムクドリや『NIGHTINGALE』うぐいすにつられてついつい聞き間違えますが、
これは『SUNBURST RAG』という曲だそうです(うふふ)。

今日もひとつお利口さんになりましたとさ。
めでたし、めでたし!!!

裕美・ルミィヤンツェヴァ


追記:【北浦和レポート】

●ラグタイム・ダンディ
http://blog.livedoor.jp/pent_kakari/archives/51260...

●ラグタイム・ビューティー@B面
http://blog.livedoor.jp/pent_kakari/archives/51260...


作成日:03/31 05:14 最終更新日:03/31 05:14

登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

ダイエッ
ト講座そ
の16

 よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)


本当に効
果がある
のか確認
して・・・

https://www.fs・・・(小原 なお美さん)


コンサー

友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・

現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


アトリエ
アルファ

横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)