スコット・ジョップリンの作品リスト
スコット・ジョップリン(Scott Joplin)は
1868年11月24日から1917年4月1日を生きたお人。
今頃気付きましたが、『エイプリール・フール』が命日とは!!!
それと、邦名には『スコット・ジョップリン』と
『スコット・ジョプリン』の2種類があるのね。
今更ですが・・・知らなかったよ(うふふ)。
私はてっきり『スコット・ジョップリン』かと・・・
●Great Crush Collision
●Combinational March
●Harmony Club Waltz
●Original Rags
●Maple leaf Rag
●Peachering Rag
●Augustan Club Waltz
●The Easy Winners
●Cleopha
●A Breeze From Alabama
●Elite Syncopations
●The Entertainer
●March Majestic
●The Strenuous Life
●Weeping Willow
●Palm Leaf Rag
●The Favorite
●The Sycamore
●The Cascades
●The Chrysanthemum
●Bethena
●Rosebud
●Leola
●Binks’ Waltz
●Eugenia
●Antoinette
●The Ragtime Dance
●Gladiolus Rag
●Nonpareil
●Sugar Cane
●Pine Apple Rag
●Wall Street Rag
●Solace
●Pleasant Moments
●Country Club
●Euphonic Sounds
●Paragon Rag
●Stoptime Rag
●Scott Joplin’s New Rag
●Magnetic rag
●Reflection Rag
●Swipesy
●Sunflower Slow Drag
●Something Doing
●Lily Queen
●Heliotrope Bouquet
●Felicity Rag
●Kismet Rag
●School of Ragtime
●Sensation
●Silver Swan Rag
●Fig Leaf rag
●Rose Leaf Rag
●Searchlight Rag
全部のメロディーを覚えるまでにあと何年必要かしら????
めでたし、めでたし!!!になりますように・・・
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:04/22 01:53 最終更新日:04/22 01:53

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)
