掲示板〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

ラグタイム・マーの世界

プロフィール

6月10日(火) お洒落なベージュのグランド・ピアノ

○6月10日(火)19:00〜@神戸・カフェ萬屋宗兵衛


お洒落なベージュのグランド・ピアノでラグタイムを!!! 
 
GRANDPA’S RAGTIME DUO:p アレェクスェイ & vo 裕美
http://plaza.rakuten.co.jp/ragtimema/

神戸市中央区元町通1-8-4-B1<ウエディングサロン イノウエB1>
(JR・阪神 元町駅 東口より徒歩2分、
大丸から元町商店街壱番街に入ってすぐ山側)
TEL:078-332-1963 (御予約)  

ミュージック・チャージ:3000円 + オーダー

♪神戸で堪能するラグタイム&ジャズ!!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



この日はサウンド・チェックをして即演奏開始、
ニューオリンズ・ラスカルズの木村氏をはじめとする大先輩方大集合、
ロイヤル・フラッシュ・ジャズ・バンドも皆さんも
御来店誠に有難う御座いました。

SNSのお友達もちらほら、
前回いらしてくれたおじちゃんにも深謝、
大野充氏のラグタイムも新鮮味があって楽しいものでした。

勢いあるテンポのTHE ENTERTAINERに始まり、
Get Out And Get Under The Moon(月光価千金)という曲を奏で、
最後にもう一曲ラグを弾かれました。
TEMPTATION RAG だったかなぁ〜
ちょっとタイトルには自信がないけれど、
最後にRAGが付く曲でした(当たり前か!!!!)。

女性客にリクエストも頂戴し、
♪BEI MIR BIST DU SCHONを披露、
先輩方々の顔色窺いながら、レアな曲も取り揃え、
♪AIN’T SHE SWEET? 、♪THE BURGLAR RAGを選択、
♪LOUISIANAのストライド奏法も御機嫌で、
♪SOLACEのリズムものりのりで
♪RUSSIAN RAG、♪THAT ITALIAN RAGの2本立てもこの上なく楽しく、
♪CHAMPAGNE RAG、♪OPERATIC RAGもダイナミックに収めました。

また、普段あまりやらない♪WABASH BLUESやも歌いました。
いつものように神戸は南京町を思いながら中華街のラグ、
♪THAT CHINATOWN RAG をお聴きいただきましたが、
聴く度に可愛くなっていくと言われました。
きっと高音が地声で充分に出るようになったからでしょう。
セッションも程良く盛り上がり、
とても楽しい会となりましたとさ。

めでたし、めでたし!!!
裕美・ルミィヤンツェヴァ


作成日:08/11 03:06 最終更新日:08/11 03:06

登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

ダイエッ
ト講座そ
の16

 よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)


本当に効
果がある
のか確認
して・・・

https://www.fs・・・(小原 なお美さん)


コンサー

友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・

現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


アトリエ
アルファ

横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)