白龍館定番メニュー編
○7月27日(日)19:00〜 白龍館
新宿区西新宿6-21-1 アイタウンプラザB1
03-5323-6550(御予約)3500円1dr付き+ 1fdオーダー
http://www.hakuryukan.jp/index.htm
≪白龍館定番メニュー≫
●トマトタンメン 1000円 (1050円)
●トマト角煮タンメン 1300円 (1365円)
●豚バラ肉の角煮 大 1300円 (1365円)
小 700円 (735円)
●角煮定食 1300円 (1365円)
●チャーハン 1200円 (1260円)
●五目チャーハン 1400円 (1470円)
●トマト玉子炒め 880円 (924円)
●ピータン豆腐 880円 (924円)
●ジャージャー豆腐 880円 (924円)
●水餃子 700円 (735円)
●焼餃子 800円 (840円)
★多少のお時間が掛かります
●セロリ漬 600円 (630円)
●ミックス漬 550円 (578円)
●白菜付け(冬季のみ) 500円 (525円)
●大豆もやし 500円 (525円)
●なす揚げ 500円 (525円)
●いんげん揚げ 500円 (525円)
●ライス(小スープ付) 300円 (315円)
【本日の学び】
私はセロリが大好きですので『セロリ漬』が気になりましたが、
京都にも『京つけものとり山本店 セロリ漬』というのがあるのですね。
セロリをあっさりと白醤油で漬け上げるとは初耳です。
昨日はもやしのキムチを自分で作ってみましたが、
次回はセロリに挑戦してみたいです。
今日も一つお利口さんになりましたとさ。
めでたし、めでたし!!!
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:08/17 00:16 最終更新日:08/17 00:16

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)
