掲示板〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

ラグタイム・マーの世界

プロフィール

妥協知らずの『THE RAGTIME DANCE』

面白談話より抜粋

↓↓↓↓

●今、聴いてます。見てます。 パソコンにチンプなスピーカーからですが、声の伸びがとても自然な感じで、無理なく伸びていますね、さすが
声楽にプロですね。

私も、音の専門家(過ぎた過去の栄光)として、厳しくチェックしてますよ。それでも、いいじゃないですか。

声のアタック・パンチ、声の伸び・広がり、是非、生で聴きたいですね。ではまた。


◎RAGTIMEMA
御拝聴に深謝、現在は発音、アクセント、イントネーションに磨きをかけようと、イタリア&ドイツ語系の歌いやすい歌ではなく、母音が幾分汚らしい訛りを持つ本場のアメリカン・サウンドに意識を集中させながらより正確性ある歌に挑戦中です。

また、色々と御意見お聞かせ下さいね。

裕美・ルミィヤンツェヴァ


作成日:01/24 00:25 最終更新日:01/24 00:25

登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

【再掲】
合唱と吹
奏楽

先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)


合唱と吹
奏楽

ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)


下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・

30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)


【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・

現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)