11月23日(土)焼き肉@野洲
ホテルの焼肉屋さんで夕食を頂戴した後、
コンビニまで買い物に行きたかったが、
お店の従業員の女の子が近くに『アル・プラザ』
というスーパーがあることを教えてくれました。
ホテルからちょっと焼肉屋へ行っただけでしたので、
寒い中、素足のサンダル姿での買い物となりましたとさ。
夕飯のメニューは以下です。
↓↓↓↓
・牛肉
・脂身
・キャベツ
・たまねぎ
・御飯
・お味噌汁
・お水
焼肉屋さんの鍋がジンギスカンのような造りになっていたのが
妙に印象的でした。
肉の脂身がとろとろと溶けて火に落ちると
ものすごい炎が舞い上がるのです。
怖いですねぇ、怖いですねぇ(←淀川長治風、笑)、
そういえばうちにもジンギスカン鍋が二つもありますので、
たまには自宅で焼肉でもしてみようと思います。
ラム肉でやるのがやはり粋かなぁ?????
これぞこの世の七不思議、
めでたし、めでたし!!!!
裕美・ルミィヤンツェヴァ
追記:この『アル・プラザ』ですが、
何故か英語で『AL PLAZA』
と発音してしまい全然通じませんでした。
現地のおじいちゃんに道を聞いたら、
何度も聞き返されてしまいました(とほほ)。
時々こういった言語障害が生じてしまう代わりものです。
作成日:01/27 00:23 最終更新日:01/27 00:23

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)
