掲示板〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

ラグタイム・マーの世界

プロフィール

ドヴォルザークはカトリック

一方、ジムロックはドヴォルザークに、
管弦楽曲のピアノ編曲版を要求する。
こうした細々とした委嘱作品や編曲に追われながらも、
ドヴォルザークは1879年にヴァイオリン協奏曲の第1稿を
書き上げてヨーゼフ・ヨアヒムの元に送り、1880年にこれを改訂、

更に1882年に再び筆を加えてこれを完成させている。
有名な『我が母の教えたまいし歌』を含む
歌曲集『ジプシーの歌』(1880年)が
書き上げられたのもこの時期である。

そして、1880年に作曲された最も重要な作品は、
ドヴォルザークのスラヴ時代の精華とも言うべき
交響曲第6番ニ長調である。

ハンス・リヒターに献呈された。
1883年、古いフス派の聖歌を主題とする
劇的序曲『フス教徒』が書かれた。

これに対して音楽評論家ホノルカは
『敬虔なカトリック教徒のドヴォルザークが
異端のフス派を描くとは』とこの作品に注目している。

ドヴォルザークはカトリックだったのですねぇ。
私の研鑽生活は今日も続きます。
今日も一つお利口さんになりましたとさ。
めでたし、めでたし!!!

裕美・ルミィヤンツェヴァ


作成日:01/30 22:14 最終更新日:01/30 22:14

登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

【再掲】
合唱と吹
奏楽

先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)


合唱と吹
奏楽

ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)


下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・

30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)


【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・

現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)