自分の事となると疎かという人
面白談話より抜粋
↓↓↓↓
ここまで自分を取り戻すのに
途轍もない時間が掛かった。
老人ホームで慰問コンサートをしたり、
幼稚園で子供たちの為に歌ったり、
学生ボランティア団体と
知的・文化的活動に力を入れたり、
精力的に動いていきます。
貴方のお陰で、文化遺産の宝庫、学生の街、
国際交流の場に目を向けることができて本当によかった。
貴方に心から感謝しているよ。
貴方も色々と大変なのはわかっているけど、
多方面でご活躍ください。
他人のことばかり一生懸命で、
貴方は御自分のことをいつも後回しにする人なので
余計に心配しております。
貴方が心に抱く夢を絶対に諦めないでね。
裕美・ルミィヤンツェヴァ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人の事は随時一生懸命なのに、
自分の事となると疎かという人は結構いる。
私が好きになる人はそういうタイプが非常に多い。
だからこそ守ってあげたくなってしまう。
これぞこの世の七不思議!!!
めでたし、めでたし!!!
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:03/31 20:08 最終更新日:03/31 20:08

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)
