ウィリアム・フォークナーの長編小説
●『兵士の報酬』"Soldier’s Pay"(1926年)
●『蚊』"Mosquitoes"(1927年)
●『サートリス』"Sartoris"(1929年)
●『響きと怒り』"The Sound and the Fury"(1929年)
●『死の床に横たわりて』"As I Lay Dying"(1930年)
●『サンクチュアリ』"Sanctuary"(1931年)
●『八月の光』"Light in August"(1932年)
●『標識塔』"Pylon"(1935年)
●『アブサロム、アブサロム!』"Absalom, Absalom!"(1936年)
●『野生の棕櫚』"The Wild Palms"(1939年)
●『村』"The Hamlet"(1940年)
●『墓地への侵入者』"Intruder in the Dust"(1948年)
●『尼僧への鎮魂歌』"Requiem for a Num"(1951年)
●『寓話』"A Fable"(1954年)
●『町』"The Town"(1957年)
●『館』"The Mansion"(1959年)
●『自動車泥棒』"The Reivers""(1962年)
ライバルだったヘミングウェイの作品は
原版を多数読んでおりますが、
ウィリアム・フォークナーの作品は未だに読んでおりません。
是非、時間を作って読んでみたいものです。
因みにヘミングウェイの作品が映画化されたものは
結構見ているかもしれません。
『誰がために鐘は鳴る』"For Whom the Bell Tolls", 1940年、
『老人と海』"The Old Man and the Sea", 1952年、
『エデンの園』"The Garden of Eden", 1986年:生前未発表。
スクリブナー社のトム・ジェンクスが編集、
このあたりが印象的です。
私の研鑽生活は今日も続きます。
今日も一つお利口さんになりましたとさ。
めでたし、めでたし!!!
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:04/03 22:51 最終更新日:04/03 22:51
Museカテゴリー
フリーワード検索
宝塚大劇
場へ行っ
てきまし
た
宝塚市にある宝塚大劇場へ行っ・・・(星のジュウザさん)
K-455.
ハイドン
・コレ・・
・
一見したところミサ曲とあるの・・・(Shigeru Kan-noさん)
演奏会に
行った。
期日:1月3日(金)会場:ロ・・・(平行五度好きさん)
タカタカ
さん
聴くだけ参加です。宜しくお願・・・
いけりん
さん
横浜在住のこいけたかし(いけ・・・
Mariaさ
ん
オーストリア ザルツブルクと・・・
シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)
アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)
初めまし
て。(足
跡帳)
ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)