17件のコメント
全て表示 1
2010年09月03日 16時21分44秒
うーさま、こんばんは。
月に合うかどうかはわかんなくて、
ただの願望に過ぎないのですが、
ベートーベンのピアノ協奏曲3番の
第2楽章を聴いてみたいと思いました。
静けさの中に何かを秘めた雰囲気が好きです。
2010年09月04日 01時08分02秒
なかなか難しそう・・・。
やっぱり室内楽曲が合いそうですね。個人的にはチェロとか。
コダーイの傑作「無伴奏チェロソナタ」はどーでしょう?縁側で日本酒をくいっとやりながら満月を眺める、というイメージで。
ミスうーさんの場合「なんとなくハープの音が合っているかな」という事なので、チェロと組み合わせて・・・ゲンツマー作曲「チェロとハープの為のソナタ」なんて良いかも。
・・・マイナー過ぎますか?
では、ドビュッシーの「フルート、ヴィオラとハープの為のソナタ」などはどーでしょう?幻想的な月を眺めるには良いかもしれません。
意外と色々出てくるものですね。
2010年09月04日 13時00分36秒
月関係で考えてみると・・・
ルサルカのアリア「月に寄せる歌」
(http://www.youtube.com/watch?v=Ec0rJyl-zPQ)が真っ先に浮かびます。
クラシック以外だと、都留教博(キーボード&ヴァイオリン奏者)の「月を作った男」が好きです。
動画で検索したけど、残念ながら見つかりませんでした。
2010年09月05日 15時37分01秒
皆様 コメントありがとうございます^^
>結造さん こんばんわ〜^^
ベートーベンのピアノ協奏曲3番の第2楽章、確かに何かありそうな雰囲気ですよね。
椅子にゆったり腰掛けて物思いに耽りながら聴くという雰囲気でしょうか。
ぜひ願望を実現に^^
>九尾さん こんばんわ〜^^
なるほど、チェロも赴きがあっていいですね。
コダーイの無伴奏チェロソナタってこれですか?
http://www.youtube.com/watch?v=4MEUIGjfHNw&transla...
満月を縁側で日本酒でぐいっと飲みながら・・・
えっと、違ってます?
ゲンツマーのチェロとハープのためのソナタ、解りませーん><
ドビュッシーの「フルート、ヴィオラとハープの為のソナタ」、幻想的ですね。何か出てきそう。何かって何?って聞かれると困るんだけど。日本なら妖怪、ヨーロッパならゴブリンとか?
さすがMな人の選曲です。(ぁ SMになったんでしたね^^)
コダーイのはちょっと怖い雰囲気あるので、どちらかというとドビュッシーの方がいいかな。ゲンツマーが解らないので残念><
>シャルルさん こんばんわ〜^^
最後のクレッシェンドの所でちょっとびっくりしましたよっと^^;
これを見てて↓を見つけました。
http://www.youtube.com/watch?v=fjAuEYtRLO0
月に寄せてるって雰囲気で歌ってます。
眠くなりました・・・^^;
「月を作った男」が無くて残念です><
2010年09月06日 02時04分02秒
こんばんは、Mな人です。(知らない人の誤解を招きそうなので一応・・・マニアのMです)
シャルルさんお薦めの「月に寄せる歌」を聴いたら、同じくドヴォルザークの「新世界より」第二楽章が合いそうな気がしました。
王道過ぎますか?
2010年09月07日 20時23分36秒
>九尾さん コメありがうございます^^
「Mな人」なんかいい響きですね!!(ぇ
なるほど新世界〜
って第2楽章って帰宅の曲じゃないっすか!(私の出た学校だけ?前半だけですが。)
この曲を聴くと家に帰る時間だ〜となります。
月に帰らなくては! (←誰かツッ込んで)
それにしても落ち着く曲ですね〜
「月に寄せる歌」の歌詞に合った歌い方をするいい歌手を教えてください。
2010年09月09日 10時23分52秒
都留教博の「月を作った男」は、リアルプレーヤーがインストール(ダウンロード無料のもので可)されていれば、こちらで視聴できます。
http://www.sound-ware.com/shop.cgi?order=&class=0%...
2010年09月09日 22時01分40秒
新世界の第二楽章、下校の音楽だったんですか。私の母校はサン=サーンスの白鳥でした。
ミスうーさんが月に帰ってしまったら寂しくなるからダメーッ!またキズだらけになってでも北海道まで阻止しに行きますよ。(キツネの姿で)
あ、でも、どーしても月にお帰りになるんでしたら、餞別に不老不死の妙薬を置いていくのを忘れずに。
私の場合悲しみのあまり富士山で焼いたりせずに、しっかり頂きます、はい。
2010年09月09日 23時06分20秒
>シャルルさん
聴きました^^
ちょっと神秘がかった、ちょっと哀しげな曲ですね。
タイトルの意図は知りませんが、月を作った男の孤独とロマンが表現されているように感じます。
「シュールレアリズム」(意味:過剰なまでに現実)という言葉を初めて知りました。
そのような世界観を曲にしているということですが、・・・よく解りません orz
宇宙を見上げる時に合いそうですね^^
>そして九尾さん
白鳥だなんて こ洒落てるじゃないですか!
5時に流れるんですよね〜
5時… 流れてから家に着くまで子供の足で30分かかりました。うん、そんなに遠くない(私が一番遠かったけど)
で、結局、帰ってもいいけどちゃんと置くもの置いてけってことですね?(T_T)
今度狐で現れたらとっつかまえてやるぅぅ〜><
そして月までの牛車を引かせよう^^
2010年09月12日 20時45分03秒
なーるほど、それならうーさんかぐやのお供が出来ますね。喜んでとっつかまりますよ、ナイスアイデア(なのか?)
と言うことで、貴志康一先生の「竹取物語」↓
http://www.youtube.com/watch?v=SGe5z-gZNmw
・・・あんまり「月を愛でる時に聴く」という感じではないかもしれません、ごめんなさい。
2010年09月14日 20時48分34秒
牛の代わりに牛車を引く係りでもOKなんですね!?
嬉しい限りです^^
「竹取物語」聴きました。
物語のような曲で面白ですね。そもそも題が「竹取物語」だから物語仕立てなのかもしれませんが、展開が面白かったです。ヴァイオリンのメロディもまるで歌詞があるような感じに聞えました。
それといかにも日本の音楽ってかんじ?
このスレッドでいろいろな曲が出てきて嬉しいです^^
曲のタイプがいろいろなのを見て、月を見るときの心境というか、そうものも個人差があって選ぶ曲も様々になるんだな〜という感想です。
そしてどれも月に合う曲ばかりです^^
お月見の日や前後に晴れてくれればよいのですが。
星の観測をしていた学生の頃にこんないろいろな曲を知っていたら、と思うと残念です。
2010年09月15日 15時14分37秒
「竹取物語」聴きました。
貴志さんの作品は、面白い物がありますが、この作品は、ひと時代前の感じがします。そう言った意味では、興味深いです。
今現在、この人の曲を取りあげて下さる演奏家がいることに感謝する気持ちが一杯です。大事にしたいですね。
月の音楽、私は興味が大きいです。
月の詩人芭蕉の俳句による「七つの歌曲」、橘曙覧歌集松籟艸より小歌集「月」などなど。
日本人には月は身近なものですね。
2010年09月16日 19時52分39秒
>サウル先生
月に悪いイメージは無いですね。
月で兎がお餅をついていて、可愛らしい想像です。18歳位の時にちょうどそのように見え驚いたことがあります。海と大陸の陰影や向きでそのように見える時もあるんだなーと、昔の人はうまい想像をしたもんだと関心です。
夜空にひときわ大きく、模様まで見え、他の星と明らかに動きが違う月は神秘的だったのかもしれませんね。
月蝕が災いという悪いイメージもあるけど、月そのものが悪いのではなく、欠けたり見えなくなる事が不吉なんですよね。
2010年09月17日 20時55分27秒
本日は中秋の名月です。
丁度良く(?)残業になって帰宅が遅くなり、綺麗な月を眺めつつ帰ってきました。
ところが家に着いた直後、一天にわかにかき曇り、現在激しい雷雨の真っ最中であります・・・。
うーさんかぐやもこれでは月に帰れないだろう、と一安心であります。
・・・いや、一天にわかにかき曇ったのは、もしや・・・・・餞別忘れないで!(失礼しました)
2010年09月22日 21時09分07秒
名月無し! 曇り空です(ノ_-。)
今日は一日中蜘蛛っていたので(×) 曇っていたので(○) お迎えがこなーい。
(↑本当にこう変換になった)
餞別は無しで!(お迎えが来ても置いていきませんが)
ていうか、今日寒いですね。
ウチ、暖房入れました。(20時頃)
いくらなんでも暖房は早すぎだろと思ったのに、父が寒がって… 年のせいか、病気のせいか。
入れたら少しして母が暑がって消しましたけど^^;
この位の寒さはストーブが最適でしょう。ところがしまい込んでてすぐに出せないという^^;
きっと明日探すよ(←母が)
2010年09月22日 23時49分11秒
十五夜の月のことを考えていたら、何となく、「イヨマンテの夜」を思い出しました。確か、月、それも「満月」が出てきますよね。
カムイホプニナアーホイヨ
2010年09月23日 01時04分49秒
全て表示 1
Museカテゴリー
フリーワード検索
演奏会に
行った。
私の鑑賞記です。日時:11月・・・(平行五度好きさん)
アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器店です。他・・・(星のジュウザさん)
K-454。
武蔵野音
楽大学管
・・・
約40年ぶり以上にこの音楽大・・・(Shigeru Kan-noさん)
Mariaさ
ん
オーストリア ザルツブルクと・・・
ききちゃ
んさん
こんにちは。クラシック音楽・・・
みかんさ
ん
こんにちは。周りにクラシック・・・
アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)
初めまし
て。(足
跡帳)
ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)
第4回
日本クラ
シック音
楽祭・・・
只今11月24日(日曜日)の・・・(Mariaさん)
この時期、なんとなく聴いてしまうのが吉野直子さんのハープのCD。ハープのCDがこれしかないので。ドビュッシーのアラベスクやリストの愛の夢などが入っています。
なんとなくハープの音が合っているかなと思ってかけてしまいます。