掲示板〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

ブルックナーの輪

プロフィール

日本ブルックナー愛好会・鑑賞会

第89回鑑賞会

日時 11月18日 18〜20時

会場 東京文化会館4階音楽鑑賞室

プログラム
チェリビダッケが指揮した最後のブルックナー演奏。


★入場は無料

★会員・一般、自由に参加できます。

★途中の入退出自由。

お気軽にご参加ください。


作成日:11/04 15:49 最終更新日:11/13 00:19

3件のコメント

全て表示   1

興味あります。

チェリビダッケは悲しいぐらい、忘れられてきた指揮者の1人です。
カール・ベームが、一部の評論家のおかげで、忘れられていましたが、DVD、日本公演のCDで、認識されてきたのと違い、チェリビダッケの人気の凋落は激しいですね。
日本人は飽き易いから。
 あと、ギュンター・ヴァント、この人もチェリビダッケ程ではないが、中古レコード店では、ベルリン・フィルで録音された、ブルックナーが何十枚も中古盤で売られている。

<チェリビダッケが指揮した最後のブルックナー演奏。
となっていますが、第何番交響曲ですか?
その演奏はEMIから出ているのでしょうか?
もしかして、第9番ではないでしょうか?


2006年11月04日 16時08分22秒

SARASA

書き込み、ありがとうございます。

曲目は、ご指摘の通り9番です、

ブルックナー愛好家の中では、いまだにチェリビダッケの人気は高いですよ。先日、指揮者の下野竜也さんもブルックナーの演奏で好きなのはチェリビダッケ指揮によるものとおっしゃっていました。

カール・ベームの件ですが、実際評価の難しい指揮者という印象です。ブルックナー関連で言うなら、ノヴァーク版普及の立役者の一人として重要ではあります。


2006年11月05日 16時50分07秒

SARASA

日程変更

16日→18日

となりました。
時間、開場に変更はございません。


2006年11月13日 00時19分01秒

全て表示   1

登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

ダイエッ
ト講座そ
の16

 よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)


本当に効
果がある
のか確認
して・・・

https://www.fs・・・(小原 なお美さん)


コンサー

友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・

現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


アトリエ
アルファ

横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)