42件のコメント
2007年01月29日 09時43分42秒

初めまして、コメントを頂いたので、嬉しくて飛んできました。
内声の巧拙で室内楽やオーケストラの音色が変わってしまう、というお話を、バイオリン奏者の方から伺ったばかりでした。
一本一本の弦に、それぞれの音が当てはめられているライアーには想像もつかない奥深い世界がありそうです。
また、時々、お邪魔しますね。
2007年01月29日 11時13分43秒

まゆっぺさん、書き込みありがとうございます。
そうなんです!私も子ども二人(8歳、6歳、両方男の子)です。やっぱり子どもが小さいと、オケにはなかなか出られませんね。練習時間や本番当日のことを思うと、もうしばらく無理だなあ…なんて。でもなにかやりた〜い!ということで、まずコーラスを始めたのです。それだけでは飽き足らず、というか楽器の音に触れたくなって、ヴィオラにも手を出した、というわけです。
こちらこそ、よろしくお願いいたしますね。
2007年01月29日 13時28分40秒

こあらさん、書き込みありがとうございます。
長男が、半年程シュタイナー系の学校に行った経験もあって、ライアーの名前だけは知っていたのですが、実物は手に取ったことも聴いたこともないんです。
内声の巧拙…そうですね。主旋律のようにはっきりとは聞こえてこなくても、内声が下手だと「なんか、ヘン」になってしまうんだと思います。
またよろしくお願いいたしますね。
2007年01月29日 13時32分44秒

はじめまして。
Yokoさん。
癇癪トスカニーニです。
ライアーは、私の通っている教会の信徒さんも演奏しますよ。
その方は3種類のライアーを所持してます。
基本的な形は同じですが、まるびを帯びたもの、ごつごつした形のものがありましたね。
また、お邪魔させてください!
2007年01月29日 14時29分35秒

癇癪トスカニーニ さん、書き込みありがとうございます。
ライアーにもいろいろあるんですね。
これからもよろしくお願いいたします!
2007年01月29日 17時16分19秒

コミュ申請ありがとございました!!
ということで足あと
ぺた!
どうぞよろしくおねがいします!
2007年01月29日 17時43分23秒

ご訪問ありがとうございます。
よろしくお願いします…!
2007年01月30日 22時56分48秒

hiroさん
書き込みありがとうございます。
コーラス部門は少ないみたいですね。合唱もわからないことだらけですが、よろしくお願いいたします。
ひこうせんさん
書き込みありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
2007年01月30日 23時05分09秒

小さいはずのMuseの中で、既に迷子になってしまいました。
亀レスで済みません。
シュタイナー系の学校に息子さんが通われたことがあるのですね。どんな授業風景なのか、興味深々です。
ここはゲルトナー社のカタログページですが、色々なライアーが沢山あって楽しいです:
http://www.leier.de/English/katalog.htm
癇癪トスカニーニさんがご覧になったライアーはあるかな?
2007年03月09日 01時51分23秒

ご訪問頂いたので足跡返しのペタリです。
私は演奏する側じゃないんですが、こあらさんつながりでMuseに登録させて頂きました。
ライア(自己解釈ですが)を創っています。
宜しくお願いします。
2007年03月09日 12時25分05秒

こあらさん
コメントありがとうございます。
シュタイナー学校ですが、当時の様子を少しだけblogに書いてますので、よかったらご覧ください。
http://homepage.mac.com/yk_abe/iblog/C1742530421/i...
これからもよろしくお願いいたします。
2007年03月09日 15時16分33秒

24時さん
訪問ありがとうございました。
楽器がつくれるなんて、すごいです!
これからもよろしくお願いいたします。
2007年03月09日 15時18分07秒

足跡帳においでいただきありがとうございました♪
亀の進度のレッスンですが娘達ががんばっています。
母は口だけがんばっています・・。
これからもよろしくお願いします♪
2007年03月12日 22時23分02秒

たんぽっぽさん
こちらこそ、ありがとうございました。
うちも長男が小学3年です。これからもよろしくお願いします♪
2007年03月12日 22時26分20秒

2007年03月19日 19時25分28秒

おとうさん
コメントありがとうございました。
よろしくお願いいたします。
2007年03月19日 20時22分41秒

ブログ拝見しました。手作り指人形にお母様の愛情をひしひしと感じました。器用ですね〜。びっくり。
学校の食堂の趣きにうっとり。スロベニアに住んでいらしたのですか?
National Geographicの3月号に「聖なる川に捧げられたスロベニアの遺物」という特集が載っていて、興味深く読みました。
http://nng.nikkeibp.co.jp/nng/magazine/0703/featur...
「いつかライアー持って訪ねたい国リスト」に加えようっと。
2007年03月20日 00時18分39秒

こあらさん
見てくださったんですね。スロベニアには、半年程住んでいました。四国くらいしかない小さな国で、まだまだ日本人にはなじみの少ない国ですが、自然も多く残っていますので、機会があったら是非行ってみてください♪
スロベニア語というのがまた耳慣れない言葉で、苦労しましたが、英語、ドイツ語、場所によってはイタリア語が通じます。
2007年03月20日 19時56分43秒

お気軽に来てみました。
では足跡ペタペタっと!
2007年03月21日 00時15分39秒

その昔、ドイツの列車のホームで、ドイツ語のアナウンスが聞き取れずに途方にくれていた私を救ってくれたのがスロベニアから来た青年でした。(待っていた列車は突然キャンセルになっていた。)
ご家族で貴重な体験をされましたね。
しっかり軍資金を貯めて、絶対に行くぞ!
2007年03月21日 00時43分44秒

TETSUさん
これからも気軽にいらしてください。
2007年03月21日 20時10分30秒

こあらさん
頑張ってください♪
ってうちも、また行きたいんですけどね〜。これがなかなか。
ヨーロッパはやっぱり遠いです(~ ~;)。
2007年03月21日 20時13分39秒

わたしのページの足あと帖に
書き込みして下さって、ありがとうございました!
わたしはヴァイオリン以外のことは
全然わからないので
本当にお恥ずかしいのですが…
こんなわたしで良ければ、よろしくお願いします(人´∀`)♪
ペタリ!
2007年03月22日 23時13分50秒

足跡チロリと残していきます=
定期的にログインしてる方を発見できると何だか嬉しいですねw
ではでは
2007年03月27日 23時12分23秒


Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)

はじめまして。足跡たどっておじゃましました、まゆっぺと申します。
なんだかいろいろと共通点が多いようで、お話できるとうれしいなと思っています。どうぞよろしくお願いします。