ミヽ(*=^o^)θ☆足跡☆);=*o<)
余裕ができたので、予定より早く作ってみました。
o^・x・^v
基本『ペタ』ですが、思いっきり軽い話から、とってもどよ〜んとした話まで、好きなこと書いてって良いですよ。
でも、平日はほとんど返事が書けません。週末まで待ってて下さいね。
(=´∇`=)にゃん
作成日:04/22 13:35 最終更新日:07/09 21:30
6件のコメント
全て表示 1
2007年04月22日 20時39分08秒

早速どもです。m(__)m 多謝
ブログの文章が書けなくなって、画像(写真)の選定と処理をやってました。
やっとケリを入れてθ、ぢゃなくて、つけて、休憩中にマ・ノントロッポさんがθしてくれてました。ナイスタイミングです。
写真の場所は大阪駅の南側、2号線の桜橋と梅新東の間です。Google Map で直ぐ出てきますよ。
休日にビル街をブラブラしながら風景を切り取っていたうちの1枚。昔見た西部の田舎町の標識の写真を連想しながら撮りました。縮小以外一切かけてません。
ジャズ好きなんですか。Muse は女性の方がジャズ好きが多そうですね。4.15に書いた Kelly’s でも日本の女性プレイヤーをフューチャーしてる日が多いんですよ。そのうち聴いてブログします。
ロン・カーター好きなら、ブルーノート東京で明日から26(木)までやってます。昨日のブログのURLでご確認を。時間あったら聴きに行って下さい。
久し振りにビッグネームが並んでるのを見ました。全員、マイルスのバンドから巣立ってますね。
あ、セロニアス・モンクは別だな。共演はしてたかも。でも、あのクセのある音と指使いをクラシック育ちの女性が好きとは思えないんだけど...偏見..かな。。
So What はマイルス・デイビスの歴史的名盤 Kind of Blue の冒頭ですね。LPを持ってます。一番良かった時代だと思います。
バラードは染み渡りますね。最近、寝る時に聴くうちの1枚が、『〈COLEZO!〉ジャズ・ヴォーカル 』という女性ヴォーカル・オムニバスです。タイトル覚えてないので、Amazonでカンニングしましたが。(自爆)●〜*
入ってるのはほとんどバラッドです。手軽に楽しむには良いですよ(Amazonで引いてみて下さい。ユニークな歌手選定です)。
でも私が好きなのは、アップテンポの "All of Me" サリナ・ジョーンズですけどね。洗練テクのサックスとサリナの掛け合いはアドレナリン噴出です。洗練しきれないイモギターの方が好きなんですけど。
このCDの欠点はパーソネルが載ってないんですよ。歌手名しか。Google しまくっても分かんなかったりする。
ヘレン・メリルの『ユード・ビー(以下略)』やサリナの『ジョージア』など、ギターのバッキングがものすごく良いんですけど、未確認です。
でもいろんなことをご存知ですね。私は幼い頃東京に住んでたんですけど、その後は長期滞在が無いので、変貌振りにはついていけません。学生の時は結構行ってたのだけど。
ううっ、じ、時間が・・・w( ̄▽ ̄;)w 現音ブログは来週になるのだろうか?
2007年04月22日 22時32分41秒

ペタッ♪
トマトのコメントありがとです〜^^♪
遊びに来ました☆また来ます^^
2007年06月17日 20時41分51秒

早速、ありがとです。
今、由紀さんの足あと帖につけてきました。
θ θ ペθタθ ペ=θタθ=
僕はあまり他の方々のブログを見にいったりしてなかったので、被アクセス数が伸びないんですけど、最近は自分のブログを休んでる代わりにあちこちお邪魔してます。
またきて下さいね。=^▽^=ノ
2007年06月17日 21時21分57秒

こんばんは。
おじゃまさせていただきましたぁ〜♪
インテリーなお話と絵文字などのお○ぁか(^^;
そのコントラストがとてもすてきですね
goo !
2007年07月09日 21時30分07秒

aさん、どもです。東通と北新地で飲んだくれて、ホテル泊りです。_(_ _ )_
最後は馴染みのライブスポットで生ジャズ聴いてました。
返事はまた後日。
2007年07月10日 01時02分44秒

全て表示 1

Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)

この景色はどこでしょうか?すぐ興味を持ってしまうわたくしです。そうそう、私ね、mixiのトップ、例の黎明橋の写真にかえてしまいました。
足跡、ペタッでなくて、一杯になってしまいました。
それから、ジャズ大好き、ジョン・コルトレーンや
ロン・カーター、キース・ジャレット、今ちょっとおもいだせないけれど、沢山います。
そうだ、オランダで録音された、so what!
有名な人の演奏だけれど、名前をわすれちゃった。
ごめんなさい。モンクも好きです。
ブルーノート東京と、Tokiaにあるほら、ジャズクラブの支配人って同じ人なんですって。つまり同じ経営なんですね。知らなかった。ジャズバラード大好き人間!