由紀さん
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別ブログ(日記)一覧
30件のコメント
このブログ(日記)へのコメント
>ゆりさん
頬骨を上げる…でいいんです!!もちろん!
ぐんぐん引き上げちゃってください!
でも、あの時の感覚としては、
無理矢理上げたんじゃなくて、
喉の奥の空間をいつもより意識して広げたら、
自然と頬骨が上がったんです♪
だからああいう表現にしました(笑
ややこしくってごめんなさい(*^^*)えへ♪
2007年02月22日 01時06分15秒
リリコはね〜
「声」命ですよね。
コロみたいにテクニックや高音で勝負するわけでもなし、スピントやドラマティコみたいにばばーんと勢いがあるわけでもなし、、、一番美しく綺麗な声が必要みたいな、、、でも最も多く生息しているソプラノ。
でも他人と同じ音は絶対に出ないのが歌い手。
頑張りましょうね!!!
2007年02月23日 12時50分32秒
由紀さんへ、
僕も特別なレッスンは受けたわけではなく普通の歌のレッスンを受けたのでしょう。ただ同じような事を言われて先生の言うとおりにしていました。目を開いてとか咳払いしないでとか、顎を引いてとか、天狗になってとかいろいろありましたね。前の人のレッスンも見ていたのですが、いうことは人によって違っていました。人それぞれ最善の声は皆違うようです。ぼくも由紀さんがどうすべきかは声を実際に聞かないとわからないです。他の人は又別な問題を抱えているので多分いうことも違ってきますね。内科のお医者さんのような物です。風邪の人もいればおなかを壊している人もいるという感じです。それぞれ治療法がかわってきます。名医だけがそれを上手く治療するのですね。
2007年02月26日 08時13分56秒
>passeroさん
はいっ!!がんばりますっ♪
先生曰く、あなたはホントはレッジェーロよ。ですって。
もっとテクニックつけなきゃいけませんね〜。
>Shigeru Kan-noさん
なるほど〜。先生には先生の素質が必要というわけですね。
Shigeru Kan-noさんの指導を受けてみたいです〜♪
2007年03月01日 20時54分42秒
いや、僕は歌の先生ではありません。でも歌の人は時々人に見てもらわないと知らないとこでヘンな癖がついてそれがだんだん悪化して取り返しのつかないことになるときがあります。ほんのちょっとの差ですが声ってとてもデリケートなのですよ。そうなった場合は歌をしばらくの間止めないと難しいようです。自学自習も可能です。CDなどで良い発声の名歌手の真似をしてみるのです。発声が結果的によくなれば作曲家のようにオリジナリティーがどうのこうのは煩くないです。
2007年03月02日 07時21分42秒
30件のコメント
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=2935
Museカテゴリー
フリーワード検索
宝塚大劇
場へ行っ
てきまし
た
宝塚市にある宝塚大劇場へ行っ・・・(星のジュウザさん)
K-455.
ハイドン
・コレ・・
・
一見したところミサ曲とあるの・・・(Shigeru Kan-noさん)
演奏会に
行った。
期日:1月3日(金)会場:ロ・・・(平行五度好きさん)
タカタカ
さん
聴くだけ参加です。宜しくお願・・・
いけりん
さん
横浜在住のこいけたかし(いけ・・・
Mariaさ
ん
オーストリア ザルツブルクと・・・
シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)
アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)
初めまし
て。(足
跡帳)
ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)
私の歌で今一番足りないこと。
それは上をもっと開けること。
と、言われてもいまいちピンと来なくて、なんだかモヤモヤしてたんです。
ここんとこずっと…
ああでもない、こうでもないって「あー」っていう一声出すにしても
色んな口の形をして、色んな声を出してみて、
こうかな…?ああかな…?って。
そしたらね、やっとわかったんですっ!!
キターーーーーーーv(*^^*)vって感じです(笑
歌ってみると、全然違うんですね!!らくち〜ん♪
どおりで、頬骨が上がるわけだ。
上あごを息が伝っていくわけだ。
…などなど他に言われていたことも理解!!
なんだなんだ!やってみたら意外と簡単じゃんっ♪
な〜んて(笑)
…すみません、調子に乗りました↓
いやぁ〜。ちょっぴり感動。と、共にやる気倍増♪
先生に教えていただくことはもちろんのこと、
友達とか先輩の何気ない一言にも
いっぱいヒントが隠されているもんです♪
うふふ♪本人にはお礼メールを送っておきま〜す♪
*
それを理解しても、まだキッチリかっちり歌えない曲が…
恐るべしベッリーニ!
恐るべし「Qui la voce sua soave」
闘い続けますっ!!むきっ!
ソプラノ オペラ∩声楽曲 声楽