SARASAさん
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別ブログ(日記)一覧
37件のコメント
このブログ(日記)へのコメント
楽譜はあるんですね^^ でしたら、いつか弾こう♪という気も起きますね。私にも、いつか歌おう♪って楽譜、あります(^-^;
アイスコーヒーについての質問にもお答えくださり、ありがとうございましたm(_ _)mドイツにはアイス・コーヒー、無いのですね。。美味しいのに。。
今度は9番を聴いてみました。美しい旋律、あります♪アーノンクールさん指揮のものです。アーノンクールさんの音色、信用しています^^
2007年03月27日 12時41分26秒
ブルックナーのピアノ編曲はとにかく難解です。
アイス・カフェーといえば通じるかもしれません。ここでは英語のコーヒーという語は使わないでインテリ・フランス語の「カフェー」を使うのです。最近夏にだけでてきたのは確かです。でも余り普及してません。
アーノンクールはWPであの未完成の断片が入っているやつでしょう?死の直前の音楽ですね。まあ彼はあくまでも古楽の専門家ですね。第九はテンポが遅いほど成功の確率が多いです。時間にして全3楽章64分以上でしょう。
2007年03月27日 17時54分13秒
忙しくて、ブログが放置気味になっていました。
9番ですが、僕の気に入っているのがスクロヴァチェフスキの指揮したもの。第1楽章ラストのティンパニの入り方が好きなんです。
2007年03月27日 19時56分49秒
今日はブログが進みますね。
同じような入りが昔のマタチッチとN響もありましたかねえ。あの時も名演でした。当時サワリッシュとN響も7・8・9とやったのですね。もう二度と聞けないのが残念です。当時のライヴCDでもダイソーの百円ショップにでも出してくれればいいのにと思います。
2007年03月27日 21時56分13秒
鑑賞会、とうとう明日です♪明日は友人と会うので、6時の開演(?)時間に間に合うようなら伺わせていただこうと思いますm(_ _)m
アイス・カフェー、忘れません。次に行ったら、絶対 ブラックのアイスコーヒーを飲みます!まさか、デフォルトで砂糖がはいってたりしませんよね。。。
9番のCDは、Kan-noさんがご指摘のCDを聴いていると思います。一枚目のCDをかけたら話し声が流れてきて焦りました。「何の音だぁ!?」って ;-.-)
第1楽章ラストのティンパニを聴くために、珍しくじっとしてCDを聴きました☆第一楽章は24分くらいあって、20分くらいで気づいたんです。ティンパニって、どんな楽器だったっけ、って(笑)けど、大丈夫ですよ!スグに、のだめ(←マンガ)の真澄ちゃんが叩いていた楽器だ、って思いついたから(^-^)v 結局、私的にはティンパニの入り方に違和感も 高い感動も覚えなかったのですが、そういう細部にこだわった嗜好を述べていただけるのが嬉しかったりします^^ 少なくとも私の身の回りの人からは出ない感想なもので(^-^)
Kan-noさんはヨーロッパにいらっしゃるのに日本のダイソーにまで想いを馳せて、名演を聴きたいとおっしゃる。。クスッというような面白さを感じました^^ ダイソーって、クラシックCD、置いてあるんですね。機会があったら寄ってみたいと思います♪
2007年03月30日 23時40分06秒
昨日はSchumann・Houseにいましたが、雑誌見るのに忙しくて写真どころではありませんでした。最近改装してSchumannの部屋と図書館をはっきり分けたようです。でも図書館から何の手続きも要らないですぐSchumannの部屋に入れます。今日はケルンで現代音楽のコンサートでした。感想は明日書きます。
ブル9は僕の個人の趣味ではクレンペラーやチェリビダッケが好きです。要するにテンポの遅いやつですね。やはり死ぬ直線なので元気一杯だと困ります。
ダイソーの100円CD良いじゃないですか?仮に悪い演奏でも100円だったら僕は怒らないなあ!
2007年03月31日 07時08分45秒
今日、ちょっとお邪魔してきました^^
6時5分くらいに音楽室に着いたのですが、どうやら中で何かを説明している声が聞こえ、どうにも入りづらく、扉の外でジッとしていたら、他の方も遅れていらっしゃって、一緒に部屋に入ることができました(^-^;
音楽は、ミサ曲に慣れていないこともあって、やや退屈さを覚えた部分もありましたが、嫌いではなかったです。立派なスピーカーで音色を聴くことはできましたが、それでも実際に教会の中で演奏されたら その響きは最高に美しいだろうと思われました。ミサ曲に慣れていくと共に“ブルックナーのミサ曲”のよさがわかったらいいな、って思います。
帰り際、鑑賞会に参加されていた方々と多少のコミュニケーションをさせていただきました。さすがに、クラシックをとってもお好きな方々ばかりのようです。ゆったりとした荘厳な曲を聴いた後のよい表情をされていました♪♪♪
次回は交響曲3番を聴く予定だそうです。また聴きに伺えたらいいな、って思いました^^
ダイソーのクラシックCDのラインナップ、とっても気になります^^ 近くにお店が無いので、そのうち出合ったら、CD売り場に真っ先に行ってみます☆
2007年04月01日 01時04分20秒
行かれたようで良かったです。
すぐみんな知り合いになれるといいですね。
男の人が多くなかったですか?
ダイソーなどの安いCDももっと育てるといいですね。
CDでめったに聴けない日本のオケのライヴで良いんです。
2007年04月01日 02時32分07秒
ご来場、ありがとうございました。
これを機に、時間がありましたら次回以降もお立ち寄りください。
2007年04月02日 20時57分13秒
SARASAさんに直に会えるといいですね。
2007年04月02日 21時04分29秒
Kan-noさん>鑑賞会には男性が多かったですが、女性もいらっしゃいました^^ Kan-noさんもいつか参加されてみるのもよいかもです♪
ASRASAさん>ありがとうございます。
音楽室でジッと音楽に耳を傾けることができる機会、とても貴重に感じています。また予定が合いましたら参加させてくださいm(_ _)m
2007年04月03日 08時15分40秒
僕は5年に一回2週間しか日本にいないし、東京は一週間しかいないので多分不可能でしょうね。
2007年04月04日 03時57分03秒
37件のコメント
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=3163
Museカテゴリー
フリーワード検索
K-454。
武蔵野音
楽大学管
・・・
約40年ぶり以上にこの音楽大・・・(Shigeru Kan-noさん)
千代田区
立図書館
おすすめ
です
久しぶりに千代田区立図書館・・・(小原 なお美さん)
雨
「雨」雨・・・(RA音楽企画さん)
Mariaさ
ん
オーストリア ザルツブルクと・・・
ききちゃ
んさん
こんにちは。クラシック音楽・・・
みかんさ
ん
こんにちは。周りにクラシック・・・
初めまし
て。(足
跡帳)
ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)
第4回
日本クラ
シック音
楽祭・・・
只今11月24日(日曜日)の・・・(Mariaさん)
第4回
日本クラ
シック音
楽祭・・・
今回はスペインから来日する仲・・・(Mariaさん)
日時 2007年3月31日(土)18:00-20:00
会場 東京文化会館4F音楽鑑賞室
プログラム
ブルックナー ミサ曲第2番
Upadhyaya指揮アイゼンシュタット・ヨーゼフ・ハイドン音楽院管楽アンサンブル&ウィーン大学合唱団。
入場は無料。
途中の入退室は自由。
一般の方も自由に参加できます。上野にお越しのさいは、どうぞお立ち寄りください。
作曲家 指揮者 交響曲 オペラ∩声楽曲 日本伝統音楽