photographer_naokoさん
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別ブログ(日記)一覧
31件のコメント
このブログ(日記)へのコメント
異議無しですね。
2007年06月25日 17時22分57秒

Shigeru_Kan-noさん
でも、そこまでの道のりが長いですよね。
途中でイヤにならないように、お気楽に行きます。
2007年06月25日 22時34分37秒

でも自分の写真が使いまわされるのなら、やっぱりそこに消えないように自分の名前を書くべきでしょうね。
2007年06月26日 03時52分48秒

Shigeru_Kan-noさん
データは信頼のおける方に管理して頂くのが一番ですね。
音楽の場合、演奏されればお金が入るでしょう。
写真でもそういうシステムができないか、検討しよう
と思っています。
2007年06月26日 23時37分27秒

著作権協会には音楽と文学しかないのでしょうかね。絵画のコピーは価値が無いから意味が無い。でも写真は元々コピーだから写真が「演奏」されたらお金が入る仕組みは悪くないですね。
2007年06月27日 05時12分09秒

Shigeru_Kan-noさん
自分で撮った写真は、自分の子供のようなものです。
キャリアや技術だけでなく、感情も投影されている訳
ですからね。
そのように考えれば、無断掲載によって、作者の心が
どれだけ痛むかがご理解頂けることでしょう。
2007年06月27日 10時58分13秒

31件のコメント
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=4463

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

出てる・・・
何気なく「音楽の○」を見たら
私の撮った写真が・・・
自分の知らないうちに
使い回されている
一銭にもならないのにさ
せめて名前くらい載せておいてよ
これって、無神経過ぎると思いません?
ひどーく凹んでます
( ̄(∞) ̄) Boo〜
オペラ∩声楽曲 指揮者 声楽 古楽 器楽曲