photographer_naokoさん
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
||||||
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
月別ブログ(日記)一覧
42件のコメント
このブログ(日記)へのコメント
大学がペーパーテストだけですべての人物を評価していれるでしょう?入学試験なんか止めて卒業試験厳しくするとそうはならないでしょうね。
海外旅行は確かに団体の方が楽です。個人は辛いですよ。言葉が大変だし、お金はかかるし事件にも巻き込まれるし。でも何事も人に頼らないで自分でやるという習慣が身につきますね。
僕は娘には普通は危険な事以外はすべて自分でさせます。携帯なんか買いません。ピアノ弾くのは構いませんが、ちゃんと苦手な数学もどんどん仕込みますよ。
2007年08月13日 02時13分46秒

こあらさん
Shigeru_Kan-noさん
何でも楽な方向に流されてしまうとしたら、社会問題
ですよね。
所が、皆が同じでは誰も問題であることにすら、気付
かない・・・。
「大変」と思わずに「遣り甲斐がある」と思えるほど
の余裕を持ちたいですね。
因みに、1人旅しかしたことがないです。
(修学旅行・社員旅行を除く)
旅の目的が変わっている(光を探す旅とか・・・)の
で、誰かと一緒には行きずらいですね。
2007年08月13日 18時07分22秒

社会が便利になるという事は副作用も出てきます。例えばPCゲームは登校拒否を引き起こします。こういう事を考えて政治家は法律を作らないと駄目です。Sonyの政治献金の言いなりばっかりではだめなのです。
2007年08月13日 21時42分49秒

photographer_naokoさん
Shigeru_Kan-noさん
私も団体旅行苦手派です。あの殺人的なスケジュールで回られたら、今、自分がどこの国にいるのかすら、分からなくなりそう(笑)。
知り合いが、ヨーロッパ旅行写真の数々を見せてくれながら、既にどこだったか説明できなかったのを覚えています。
大変だったり、遠回りしたり、無駄足になったり、そういうことを忌み嫌うようになってしまったら、味気ない人生が待っているだけ。
そういえば、今度は、セカンドライフの日本語版が登場するとか・・・。こぞって出店しようとしている企業のそろばん勘定。
お金が裏で政治を動かすのはどこも同じでしょうが、そうやって動かされた社会であることを認識していない人が多すぎるような気がしますね。
自分で考える力を持たないので、簡単に、流されてしまうのです。
2007年08月14日 02時43分41秒

僕は旅行は団体旅行も個人旅行も両方好きです。団体はみんなで一緒に同じ物を食べ行動する事が好きです。個人はもちろん言わなくともわかりますね。でも日本からこちらに団体では来ないが、ここからローマに行くには団体の方が格安です。付いたらやる事は決まっています。全自由行動です。帰りのバスにさえ間に合えばいいです。
2007年08月14日 05時05分38秒

こあらさん
まず「好き」という気持ちを忘れないようにしたい
です。
というか完全にそれだけで生きちゃってますね、私の
場合・・・(汗)。
某音楽祭で知り合いになったのですが「これからは
老人向け音楽会だ。」と言っている方がありました。
最初はご立派な方に見えましたが、実はお年寄りから
お金を巻き上げることしか考えていない。
「そういうコンサートは簡単に助成金が入るし、素人
の演奏でも、年寄りなら大喜び」だそうです。
こういうバカモノの存在は、本当にお年寄りの喜ぶ
顔が見たくて、好きでやっている方達に失礼です。
せめて、本当にやりたくてやっている人達の道を塞が
ないで欲しいと思います。
2007年08月15日 09時54分22秒

Shigeru_Kan-noさん
個人が団体旅行に参加すると高くつく場合もありますよ。
まぁ値段はさておき、旅の目的が果たせれば、どちらでも良いんじゃないですか。
2007年08月15日 09時58分28秒

最近は個人の方が割引がないので高いでしょう。ホテルや食事なんか良く高いとこ選んで失敗する事もあります。でも個人は個人の良さもありますね。
2007年08月15日 17時06分55秒

photographer_naokoさん、
本当に好きなことを見つけられたということは、それだけで、もう純粋に幸せ♪ですよね。
「年寄りからお金を巻き上げることしか考えていない」人々・・・。私の周りにも一杯います。ヒドイ。
いつか自分も老いますから、その時に天にツバをした自分に気づくのでしょうね。
2007年08月16日 02時53分38秒

Shigeru_Kan-noさん
旅慣れていない方には、ツアーの方が楽でしょうね。
時間などの制限がないのが一人旅の良い所で、私の
場合、どうしてもそちらを選んでしまいますね。
2007年08月18日 16時00分37秒

こあらさん
もしかして、↑のような「教えて君」が、大人になっ
て、「私のやりたいことは何なのでしょうか〜。」とか
他人に聞いたりして・・・。
社会的弱者から搾取しようなんて、もう人間ではない
ですよね!
プンプン
2007年08月18日 16時10分45秒

でも団体旅行は団体で行動する味もありますよ。一人旅のように孤独ではないです。僕は両方好きですね。
2007年08月18日 16時31分37秒

Shigeru_Kan-noさん
現地で友人を作れば、孤独ではないですよ。
お友達を増やすことも、私の旅の目的の一つですね。
2007年08月21日 00時39分37秒

それがですね、友達が世界中に散らばると行くだけで大変なのですよ。ネットだけの人が多いですね。いきなりロサンジェルスに来いといわれても!
2007年08月21日 04時40分17秒

私は電話でも良く話すし・良く会いますね。
「会おうよ」とか持ち掛けたりしなくても、自然と
その機会ができるのですね。
お互いが仕事上必要だったりするのです。
2007年08月21日 23時59分12秒

今日はニューヨーク明日はメルボルン明後日は上海と言われると困りますね。
演奏はほとんどが人付き合いです。作曲は孤独の中の孤独です。
2007年08月22日 01時14分21秒

その場にいないと、どうにもならないからですよ。
写真も同じようなものですね。
そこに自分がいなければ、始まらない。
下手だろうが、居た者勝ちです。
だから多大な犠牲を払ってでも、その場に居る意義が
あるのですね。
2007年08月27日 19時36分13秒

42件のコメント
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=5228

Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)

実に安直ですねぇ。
某SNSでオペラのコミュニティに入っているのですが
>卒論で子ども向けのオペラに関して研究している
のですが、何でも良いので情報を下さい
↑こんな書き込みがありました。
恥ずかしいと思わないのか・・・。
他にも色々あります。
カメラマン向けのコミュニティでは
>写真家になるにはどうしたら良いですか。
・・・絶句します。
自分で考えろよ、と言いたいです。
私の頃は、そういうことは他人に聞いてはいけないこと
として、いわば封印されていたようなものです。
オペラ∩声楽曲 指揮者 声楽 古楽 器楽曲