photographer_naokoさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 202411月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

月別ブログ(日記)一覧

音楽祭へ

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

 22〜26日の予定で、「北杜国際音楽祭」という音楽祭へ
行って来ます。
 こちらの音楽祭は、有名人は出ません(失礼!)。
 心揺さぶる本物の音楽家に出会えますように〜。

 北杜国際音楽祭
 http://www.hokutofestival.com/
 日本を代表する作曲家、三木稔先生が芸術監督をなさっ
ています。

 日本伝統音楽 指揮者 声楽 室内楽 現代音楽


日付:2007年08月18日

45件のコメント

« 最前  ‹ 前のコメント    1  2

このブログ(日記)へのコメント

Shigeru Kan-no

クラシック全体がそうですね。受け入れさせるには啓蒙しかないのです。嫌いなねぎやにんじんを食べさせる様な物です。健康だから食べてみなさいといっても毒の味がするので食べないのに似ていますね。まあそれを食べて死んだという話は全く聞きませんが、健康になったとは良く聞きます。まあ勝手に死ぬのも自由ですが。

2007年09月08日 06時27分27秒

photographer_naoko

 啓蒙ねぇ・・・。
 それではファンは増えないですね。
 却って嫌われるだけのような気がしますが・・・。
 私も音楽の授業で「聴かされる」の大嫌いでしたし。
 伝える努力は他の方法もあると思いますが。
 

2007年09月09日 08時35分36秒

Shigeru Kan-no

どういう努力があるとおもいますか?
まさか強制とか?

2007年09月09日 17時03分00秒

photographer_naoko

 音楽やっている方は、あまり気付かないですね。
 写真家は皆やっています。
 簡単な言い方をすれば、コミュニケーションですね。
 あなたも写真の勉強をしてみたら如何?
 音楽のお勉強はもう充分なさったでしょうから。
 

2007年09月10日 01時21分23秒

Shigeru Kan-no

コミュニケーションはこちらでは物凄く盛んですね。日本ではみんな良くても悪くとも黙っていますね。でもこれは広い意味で啓蒙にあたりますね。別に写真じゃなくともやっています。日本の事は知りませんが、僕はネットで試みています。

2007年09月10日 04時59分54秒

photographer_naoko

 日本でも、ブラァヴォもブーも普通にありますよ。
 それは、単なる労いであったり・不信の現れだったり
で、啓蒙とは別物じゃないですか?
 ネットはお互いにお相手が見えないのですから、押し
付けになりそうですが・・・。

2007年09月11日 16時55分28秒

Shigeru Kan-no

ここではブラァヴォやブー二ついては語っていません。コミュニケーション=会話ですね。音楽を理解させる手段です。=啓蒙と簡単に言っています。

ネットは強制でないので興味のない人はそれまでです。興味を持って付いて来る人だけを対象にしています。

2007年09月11日 19時07分04秒

photographer_naoko

 あなたが 
> 日本ではみんな良くても悪くとも黙っていますね。
 と書いたから
> ブラァヴォもブーも普通にありますよ
 と書きました。
 
 「啓蒙」という表現は私は好きではないです。
 何だか音楽家が世界一偉いみたい。

2007年09月13日 00時27分12秒

Shigeru Kan-no

> 日本ではみんな良くても悪くとも黙っていますね。
 と書いたから
・・・・・・・・・・・・
これは演奏終了後の拍手などの事ではないです。普通は演奏が終わった後聴衆はロビーなどで今の演奏について良く喋るものですが、日本では少ないと思われる事です。Wien時代にはその後のマクドナルドや帰りの電車の中までしゃべり自分が電車を降りるまで続いたものですが。

何を以って音楽家が一番偉いと言えるのか?演奏する人でもその音楽が分かってない人は無数にいますね。特に日本ではそうです。大学でちゃんと教えていないからです。例えばピアニストがこれから演奏する曲がどうやってできているのか分析して知っているのは当たり前ですね。日本は良くそれが無いのです。魂の無い音楽家たちです。ピアにで音取って覚えてコンサートするのなら音大はいりませんね。でも驚きです!

2007年09月14日 04時55分32秒

photographer_naoko

 喋る場所と時間がないだけです。
 聴衆の問題ではなく、ホールなどのシステム上の問題
ですね。
 私達は仲間同士で、良く喋りますよ。
 オペラ談義は夜中まで続きます。
 
 音楽家もピンからキリまでってことじゃないですか。
 幸い、私の周りには本物ばかりが集まっています。
 

2007年09月14日 21時42分42秒

Shigeru Kan-no

それは例外の方かな?どんなことでも全員がそうじゃないのは確かですが、やはり有名人となるとほんとに音楽に集中してますね。

2007年09月15日 00時00分40秒

photographer_naoko

 ある程度の演奏家になるとお金にも余裕があって、
音楽以外のことは他の方に頼めるからでしょう。
 それこそ、上手なお金の使い方です。
 それほどでもない人は、全てを自分でやるしかない。
 
 逆に考えれば、自分の本来の仕事に集中したいから、
お金を払ってでも他のことは人に頼むのです。
 しかも、それぞれの仕事をその道のプロに依頼する。
 私もその口ですね。
 今、写真に専念したいから、マネージメントはプロに
任せています。
 お金はかかりますが、将来に大きな差が出ますよ。
 個人では手が届かない獲物と渡り合うチャンスです。
 

 

2007年09月15日 21時21分34秒

Shigeru Kan-no

写真のマネージメントってどんなのやるんですか?聞いたことがないです。

2007年09月15日 23時25分47秒

photographer_naoko

 著作物(写真ですね)の管理とか、普通じゃないですか?
 私が所属しているのは、音楽事務所ですけど。
 あと、もう1つはデザイン系で、広告代理店と似て
いますね。
 
 

2007年09月19日 23時26分17秒

Shigeru Kan-no

Jasracが関わっているのですか?でも絵と同じだから自分が管理しないとだめなのかな?音楽事務所が管理してるとか?

2007年09月20日 06時16分53秒

photographer_naoko

Shgeru_Kan-noさん

 Jasracとは関わりないですね。
 
 写真は撮影者が著作権者だから、画像を買ったとして
もその権利は写真家側にあるのです。
 画像をお金で買ったとしても、その権利は移転しませ
んから。
 本来なら、買った方が責任を持って、複製や改ざんが
起こらないように管理するものなのです。
 所が、画像を買った側がその辺りの意識に欠けている
と、色々な問題が起きるわけですよ。 

 

2007年09月25日 23時38分35秒

Shigeru Kan-no

音楽はいちいち届けないとだめなのでめんどくさいですね。

2007年09月26日 05時25分32秒

photographer_naoko

Shgeru_Kan-noさん

 管理が一元化されていて、ありがたいではないですか。
 写真は、買い手に預けるしかない。
 その方のモラルが低かったら、色々と問題が絶えない。
 トラブルばかりで、こちらの懐には一銭も入らない。

2007年09月27日 23時35分09秒

Shigeru Kan-no

まあ形では世界中の上演の情報が集まってきますからねえ。でも良く抜けていますよ。全部管理するのはどっち道不可能です。お金は2年後に貰えますしね。

2007年09月28日 17時45分21秒

photographer_naoko

Shgeru_Kan-noさん

 お金はどうでも、ありがたいではないですか。
 

2007年09月28日 23時53分16秒

45件のコメント

« 最前  ‹ 前のコメント    1  2

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=5423


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

リップロ
ール、ほ
ぼ難なく
でき・・・

http://www.c-m・・・(小原 なお美さん)


演奏会に
行った。

私の鑑賞記です。日時:11月・・・(平行五度好きさん)


アトリエ
アルファ

横浜にある木管楽器店です。他・・・(星のジュウザさん)


新規会員

Mariaさ

オーストリア ザルツブルクと・・・


ききちゃ
んさん

 こんにちは。クラシック音楽・・・


みかんさ

こんにちは。周りにクラシック・・・


公開マイスペース

アトリエ
アルファ

横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)


初めまし
て。(足
跡帳)

ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)


第4回 
日本クラ
シック音
楽祭・・・

只今11月24日(日曜日)の・・・(Mariaさん)