さん
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別ブログ(日記)一覧
36件のコメント
このブログ(日記)へのコメント
ご夫妻が末永く幸せであられますように!(^^)
>この週やクリスマスの週は結婚することはしないのですが
初めて知りました。そうなんですね。
日本人でもクリスチャンだと気にするのかな(^^;)
2008年03月20日 12時38分56秒
明日が聖金曜日ですね。こちらは受難曲やスターバート・マーテルの演奏が多くなりました。
2008年03月20日 17時55分51秒
ただいま合唱団の合宿中です〜♪
もし営利目的なら
何をやっても良いという考えがあるかもしれませんが…
僕は意外と保守的みたいでジューンブライドを一番お勧めします!
それにもちゃんと根拠があるんですよね。
そうです
聖金曜日ですね
日曜日にはイースターをテーマに
賛美歌、アンセムを中心としたコンサートをします!
大阪豊中市に近い方は無料ですからどうぞ〜
2008年03月20日 23時19分38秒
明日は教会合唱団の出番です。今年は後、復活の日曜日も出番が待っています。意外と忙しいです。
2008年03月21日 07時29分20秒
へ〜ぇ(*^^*)
そうなんですね。
やったぁ!私はジューンブライドだ。
16年前の6月21日でした。
暑い、日は長い。。。
地獄の始まり。。。(^^;)なんて。
今は幸せですよ。
2008年03月21日 08時20分42秒
今日の礼拝はみんな旅行に行ったのか少なかったですね。毎年同じことやっても飽きますね。音楽で何か新しいことしてみたいです。この前オルガンで無調の曲弾いたら聴いていた人がそんなの礼拝で弾いたら警察が飛んでくると真っ青になり理解してもらえなかったですね。Stuttgartでは何も問題無しに弾いていたのに、ところ違えば極端に保守的になりますね。
2008年03月21日 20時19分01秒
♪soramiさん♪
何があっても幸せです
っていえることがとても素晴らしいことだって
思いました!!
ステキデス!!
♪Shigeru Kan-noさん♪
無調ですか・・・
シナゴグ(ユダヤ人教会)で
ゴスペルを歌うと同じような感覚でしょうか・・・
人の心は硬いのか柔らかいのか
ワカリマセン。。
2008年03月24日 21時14分59秒
今日は復活祭二日目です。
こっちの都市部は教会でも無調の曲が多いです。もちろん賛美歌は無理ですが、前奏・間奏・後奏は多いですね。音大でそういう風に教えるようです。ゴスペルも同じような目的ですね。じゃないと信者がどんどん退屈で来なくなる!
2008年03月25日 05時37分13秒
充実した集会は
音楽で左右されるということでしょうね〜♪
2008年03月25日 23時35分50秒
いやそうではなくて最大の問題は説教がつまらないことです。こっちではみんな退屈でいびきをかいて寝ていますね。怒られはしないのですが、牧師たちは何とかしようと工夫しているようです。
家の女性牧師は自分でギターを抱えて弾いて礼拝でゴスペル歌わせています。みんな信者を辞めるのが多いので危機感を抱いていますね。イースターは普通の人はそんなことよりもみんな南の国へ旅行に行ってしまいます。普通は二週間ですね。教会はクリスマスと違ってがらがらです。推測ですが教会税が約10%ぐらいでしょう。日本の所得税ぐらいですね。更に普通の所得税が30%、消費税が20%近いので働いて自由に使えるお金が40%しかないですね。昔はね、信じないと地獄に落ちると脅されたものですが、これだけグローバル化してるとTVなどで他の宗教の教義なども放送してみなわかっているわけですね。自分たちだけが特別では無いんだと。ダライ・ラマなんか最近はイスラム教みたいに毎日やってますね。
2008年03月26日 00時13分45秒
なるほど
説教が心にせまってこないと
生きていくうえでの糧にならないですものね。
そうそう、昔の日本のキリスト教も
再臨信仰というか
携挙について強く語られ
信ぜよ、そうすれば救われん♪
と歌いながら宣教されたそうです。
現代は物でも何でも豊かになってきました
しかし、現代の日本の心は寂しくなってると
思います。
音楽と共に
人との交わりも大切にしてほしいですね。
2008年04月05日 22時13分03秒
まあ今は科学技術の時代ですから唯物論が台頭してくるのですね。説教が人の心を討たないのはどこでもあるらしくてそれが教会離れになるらしいです。僕も正直言って面白いと思ったのは後楽園で昔やったビリー・グラハムですね。後は耐えることだけが自分の仕事でした。アメリカ人はこういう説得の仕方がとても上手いですね。欧米には大学でレトリックという学問が専攻として選択できるそうです。日本が学ぶべきはそういうものですね。ここからNHKのニュースを見ているとアナウンサーのしゃべることの間違いの多さはこちらの素人以下です。これは国内では気づかなかったことです。日本人は言葉がまともにしゃべれないのです。文科省はそれをほおって置くわけですね。
2008年04月06日 06時00分40秒
ビリーグラハムですか!!??
あの人の集会を聴いた人はみんな
スゴイ!!
って言ってましたね〜
僕はいたって文章でしか読んだことはないですが
説教者は演奏者と良く似ていますね。
とくに演技派でもある!!
2008年04月07日 23時04分23秒
とにかく話すのがやたらと上手い人です。納得もちゃんとできますね。彼はそれで反感と買うことは無いです。大統領をはじめアメリカってこういう人が多いのですね。どうも教育のせいらしいです。
2008年04月08日 05時49分07秒
マーチン・ルーサーキング牧師といい
まったくそう思います♪
2008年04月08日 23時09分21秒
マーチン・ルーサー・キングは今年が死んでから何年目の年でしょう。僕の幼いころの人なので良くわかりませんが有名ですね。
2008年04月09日 05時12分22秒
I have a DREAM!!!
が有名ですよね!
2008年04月09日 22時57分53秒
ああ、それはみな真似をしてラジなんかで言ってますね。本人の録音が少ないので誰の出所かしばらくわからなかったですね。
今だったらダライ・ラマですね。今日のサン・フランシスコの聖火も荒れますよ。
2008年04月10日 04時52分36秒
パリでもエライことになってますね。。。
2008年04月10日 22時48分57秒
今日はサン・フランシスコです。もともと共産主義と宗教は相容れないものです。宗教の否定を前提に共産主義は成り立っているわけですからそもそも無茶な話だったのですね。
2008年04月11日 05時05分48秒
ですね・・・・
2008年04月13日 18時23分34秒
このまま暴動が続けばp厘ピックがめちゃくちゃになるかも?
でも今必要なのは中国の民主化と自由化ですね。このためには国が分裂してもしょうがないですね。中国の力が弱まると当然北朝鮮の面倒もロシアみたいにみなくなる訳で、日本自体は核の脅威からはむしろ安全になりますね。
2008年04月13日 19時40分48秒
そうなればよいのですが
中国は共産主義が根強いですからね。。。
2008年04月13日 20時12分01秒
東ドイツみたいに壮大にデモすればわかりませんよ。特に今年はオリンピックがあるので民主化の絶好の機会です。戦車を出してオリンピックやめるか、全く自由化して盛大にオリンピックやるかですね。
2008年04月13日 20時23分20秒
そういう社会的なことを考えると
観光者も恐くて行きにくいですね。。
2008年04月13日 22時12分02秒
36件のコメント
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=7649
Museカテゴリー
フリーワード検索
宝塚大劇
場へ行っ
てきまし
た
宝塚市にある宝塚大劇場へ行っ・・・(星のジュウザさん)
K-455.
ハイドン
・コレ・・
・
一見したところミサ曲とあるの・・・(Shigeru Kan-noさん)
演奏会に
行った。
期日:1月3日(金)会場:ロ・・・(平行五度好きさん)
タカタカ
さん
聴くだけ参加です。宜しくお願・・・
いけりん
さん
横浜在住のこいけたかし(いけ・・・
Mariaさ
ん
オーストリア ザルツブルクと・・・
シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)
アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)
初めまし
て。(足
跡帳)
ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)
教会暦では
今週はキリストの受難の週に定められており
心静かに
『愛すること』
について深く黙想します。
ある大学教授が書かれたものの
一つの詩を耳にしました。
『いままで
開いたことの無かった娘の目を
わたしは開いた
そして彼女の目を
みえるようにした
さあ、みなさい
人を、涙を、木を
そして十字架を』
イエスの人間味が
短い詩の中に
リアルに記されていますねー。
偉大な作曲家たちは
この十字架をみつめながら
素晴らしい
オラトリオやレクイエム、ミサやカンタータ、ミュージカルなどを書いていかれたわけでしょうね。
そのときは自分の生活のために
または頼まれたから書きはじめたのかもしれないけど
ヘンデルなどは
そのテキストを渡され、感動と涙に溢れて
二週間程であのメサイヤという大曲を書いていかれたというから
本当にフシギです!
さてさて
この週やクリスマスの週は結婚することはしないのですが
日本の中では
そんなの関係ねぇ
でしょね〜
ということで友人の結婚式が日曜日にあります!
今回は二次会にのみ出席ですが
とても楽しみです♪
声楽 指揮・作曲 邦楽器 オペラ∩声楽曲