九尾さん
月別ブログ(日記)一覧
5件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
わお。
こんな個性的でステキなお手紙貰ったら、すごく興味惹かれるだろうなあ。
曲は、チャイナだわ〜という印象しか残らないほどに強烈なラブレターでした。
そのまま仕舞っておくのは勿体無いよ。
あ、あの金庫の中に入れておいて、何代か後の人が見つけるというのはどうでしょう?
ベートーベンの不滅の恋人みたいでいいじゃないですか・・・
2011年08月18日 22時31分01秒

タブレターはイイですね〜〜〜。
音楽は、かつてのソ連の国策音楽的ですね。
昨年、北京のテレビで、建国何周年かの記念番組をやっていましたが、その中で今までに中国で生産された音楽を放送していましたが、こんな雰囲気でした。
日本でこの手の音楽を聴くならば、多分、宝塚あたりで聴けるのではないでしょうか〜という気がしました。
諏訪内さんも弾いているんですね。
2011年08月19日 18時50分04秒

えまーるさん
お気に召しましたら、コピーして金の額縁に入れて、部屋に飾って下さい。
そして「こんなラブレターもっらたわ」と自慢するのです!
「相手はキツネよ」と付け加えれば、自慢された側はキツネにつままれたような顔をする事でしょう。
サウルさん
ラブレター、たくさん貰った御経験がお有りでは?
中国産クラシックは少ししか聴いていないのですが、どれもこんな雰囲気ですね。
タン・ドゥンさんみたいに個性的な作曲家は少ないのでしょうか。
諏訪内さん、意外とマニアックな作品を演奏されているのですね。動画見付けてビックリ。
2011年08月19日 19時11分35秒

>九尾さん
ちょっと拝見するのが遅れました。
音楽はいかにも中国、といった感じですね。
>サウルさん
私、宝塚出身(歌劇団と違う、←当たり前か)ですが、宝塚はどちらかというと西洋的な演目が多いですね(らしいです)。
2011年08月22日 15時05分48秒

2011年08月22日 19時07分11秒

5件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=12414
ついに秋の空、秋の風になってきました。 ハラヘッタ・・・・

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

〜〜〜〜〜
いつの頃からでしょう、あなたの事を想うと夜も眠れなくなってしまったのは?
昨夜もなかなか寝付けず、とうとう夢遊病のようにあなたの幻影を追い始め、暗い部屋の箪笥の角に小指をぶつけて悶絶し、気が付いたら朝になっておりました。
小鳥たちの爽やかなさえずりが恨めしかった…。
そんな辛い事があっても、あなたをお見かけしたら、すぐに元気になれました。
まるで、どんなに喉が痛くとも、マムシ漬け焼酎を首に巻けばたちまち治ってしまうように。
あぁ、あなたは私の渇き切った、ナミビアの砂漠のような心を潤してくれるオアシスです。
心の闇を照らしてくれる、まばゆい光です。
その、野に咲くゲルセミウム・エレガンスよりも美しい笑顔を見ただけで、どれほど気分が晴れることか!
その、宙を滑空するムササビよりも軽やかなお声を聞いただけで、どれほど励まされることか!
出来れば、もっとお話ししたい。無駄話でもいいから…。
私はこれほどまでに想っているというのに、あなたは私のことなど、キリンがミーアキャットを眺める程度にしか思っておられないのですね。悲しいです。
もしも楽器が出来たなら、あなたへの想いを音楽に託して奏でますのに。
そして、いつものように美しい笑顔で、私の作ったセレナードを聴いて頂きたいのに。
残念ながらそんな芸当は私には出来ないので、他の方の作品であなたへの気持ちを表すことで許して下さい。
陳鋼・何占豪(共作)ヴァイオリン協奏曲「梁山伯と祝英台〜蝶の恋人達〜」
http://www.youtube.com/watch?v=efJFIWXZ3tw&feature...
〜〜〜〜〜
というラブレターをネタで書いてみた。
我ながら上手く書けたと思う。しかし、渡す相手がいない。…
誰か、もらって下さい。
(いらんわっ、という声が聞こえる…)
・・・・・
交響曲 作曲家 器楽曲 吹奏楽∩管弦楽器 協奏曲