けんすけさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200610月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

ラスト・ナイト!! (3)

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

今日は、秋の長雨の谷間の好天!!
(風邪気味も有って)今朝は寝坊をしてしまった・・・(汗)

*新庄"賛"
北海道日本ハム・ファイターズが日本一となった!!
ヒルマン監督の采配の妙も結実したが、各選手の活躍、
そして何よりも北海道のファイターズ・ファンの熱い
声援が奏功したシーズンだったのでは・・・??

'90年代の"低迷"タイガースも応援した僕としては、
何よりも新庄選手の活躍、そして引退に感慨深い・・・。
何故、タイガースでは優勝できず、ファイターズでは
優勝できたのか・・・??


*アマ・オケ"産"
翻って、アマ・オケ界でも同様のことが言えるのでは??
「監督」たる"指揮者"と「選手」たる"プレイヤー"の
信頼関係と相乗効果・・・。
そして、何よりも絶えず応援してくれる「ファン」たる
"聴衆"の温かいサポート!!

このような関係を、(プロに負けずに)アマ・オケ界から
発信して行けないものだろうか??
指揮者/アマ・オケの練習に拠る緻密な信頼関係を基に、
演奏会ではハレの成果を披露して、それを聴衆の皆さん
に感じて頂き、各アマ・オケの"サポーター"を増やして
行く・・・。
それには、何が足りなくて何をしなければならない
のだろうか??

ラスト・ナイト・・・。
新庄選手の涙に感涙させられながら、翻って自らを
再考した一夜だった・・・。

 トランペット 吹奏楽∩管弦楽器 オペラ∩声楽曲


日付:2006年10月26日

2件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

由紀

新庄万歳♪密かに新庄ファンです(笑

スポーツ界と音楽界って私も似てるなぁ〜って
日頃から思っていました。
日頃の努力と、音楽に対する熱い思いを、演奏会を通じて聴衆の皆様に聴いていただく。
そして、また足を運んでもらう…

その演奏会と次の演奏会の間、演奏家と聴衆を結ぶ役割を果たせられれば…と思ったのがこのサイトを作るきっかけになりました♪

まだまだ未熟なサイトですけど、私なりに出来ることを、日々積み重ねていきます!

けんすけさんにしか出来ないこと、きっとあると思います!

2006年10月27日 14時45分58秒

けんすけ

由紀さん、投稿有難うございました!!
(密かに!?)新庄ファンですかぁ??

僕にしか出来ないこと・・・。
果して、それは何なのか・・・??

今後とも、宜しくお願い致しますね!!

2006年10月28日 23時51分52秒

2件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=1583


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

ダイエッ
ト講座そ
の16

 よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)


本当に効
果がある
のか確認
して・・・

https://www.fs・・・(小原 なお美さん)


コンサー

友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・

現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


アトリエ
アルファ

横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)