けんすけさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=1601

Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)

今朝は、自宅のアパートの改修工事の音で目が醒めた。
雲天ながら、週末は明日には天候が崩れるとのことで、
慌てて布団干し・・・。
(洗濯物干しを忘れてしまったのが、計画不足・・・)
そんな中、今宵は(参加する市民オケでお世話に成って
いる指揮者の)他オケに練習代奏として参加・・・。
「モーツァルト・プロ」と言うことで、らっぱ吹きと
しては、"信号音"だけの登場とばかりに"安易に"練習
参加した所、散々な目に遭って退散/帰宅した・・・。
・9月末の市民オケの定演以来のらっぱ演奏
・事前の譜読みは不十分
・(尚且つ練習前に楽器屋さんにて)ピッコロTrpを
試奏
・久々にロータリーTrpを持参/演奏
と言った、謂わば"問題外"の鎖を自ら課してしまった
練習参加だった・・・。
"らっぱ"と一口に言っても、よく使われるB♭管やC管
以外にも種類が沢山有り、各々の楽器(ピッコロ,
ロータリー等々の特殊管)は全くの"別物"のように
吹き分ける必要が有る。
そんな"定石"をすっかり失念して、今宵の練習に臨んだ
僕は、それなりに試練/懲罰を味わった・・・。
・音は出ないし
・音程は定まらないし
・(休みを数えられずに)落ちてしまうし・・・
これがプロ奏者ならば、正に"ラスト・ナイト"として
次回からは声が掛からない状況だろう・・・。
(恐らく)今回の市民オケから、次回以降は練習参加の
声が掛からないだろう・・・。
数多有る在京市民オケの状況を鑑みると、(特に需要の
高い)らっぱ吹きなどは腐るほど存在する・・・。
その中で如何に存在感をアピール出来るかが勘所だと
思う・・・。
今宵の練習参加は、正直言って準備/事前調整不足が
否めない・・・。
考えさせる点が多い"ラスト・ナイト"で有った・・・。
=>「ボレロ」を聴きながら・・・♪
トランペット 吹奏楽∩管弦楽器 オペラ∩声楽曲