けんすけさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200703月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

鎮魂歌(2)

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

先月の祖父の逝去以来、「レクイエム」を聴く機会が
増えた・・・。
モーツァルト,ベルリオーズ,ブラームス,フォーレ,
ヴェルディ,ブリテン,ペンデレツキ等々・・・。

数多有る偉大な「レクイエム」と言う遺産には、必ず
声楽が欠かせない。
改めて考えると、何故だろう??

僕は無宗教(実家は浄土真宗)なので、その背景は
知らないのだが、死者を弔う為には、やはり
(楽器ではなくて)人間の"声"でないと届かないのか??

その辺りの背景に興味を持ったので、是非書物などを
読んで見たいと思う。

 トランペット 吹奏楽∩管弦楽器 オペラ∩声楽曲 指揮者 作曲家


日付:2007年03月09日

4件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

キリスト教ことに、「聖書」が関係あるのではないでしょうか?
例えば、ヨハネ福音書の始めの文章に「世の初めにロゴスあり」(トスカニーニ私訳)があります。
「聖書」では、常にロゴス(言葉)が大切にされる訳です。
ですから、そのあたりで…

2007年03月09日 23時45分13秒

「祈る」からでしょうかね?

祈りの場には歌が必ず有るような気がします。
礼拝の最後にも途中にも聖歌歌いますし。
興味深いテーマですね(^-^)

2007年03月09日 23時49分49秒

ゆり

なるほど、、、楽器も人の声も、音としては同じです。けど、人の声でしか届かないことといえば・・・言葉かもしれませんね?

2007年03月10日 00時31分49秒

けんすけ

早速のコメント、皆さん有難うございました!!

「ロゴス(言葉)」や「祈り」ですかぁ・・・。
仏教の葬儀でも、「お経」と言う"言葉"や"祈り"が
有りましたが、果して何が違うのでしょう・・・ね??

今週末には、納骨の法要に列席しますが、果して
キリスト教には、「*回忌」という故人を偲ぶ会合が
有るんでしょうか??

2007年03月11日 23時58分54秒

4件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=3151


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

翻訳が一
部修正さ
れていま
した

http://www.c-m・・・(小原 なお美さん)


リップロ
ール、ほ
ぼ難なく
でき・・・

http://www.c-m・・・(小原 なお美さん)


演奏会に
行った。

私の鑑賞記です。日時:11月・・・(平行五度好きさん)


新規会員

Mariaさ

オーストリア ザルツブルクと・・・


ききちゃ
んさん

 こんにちは。クラシック音楽・・・


みかんさ

こんにちは。周りにクラシック・・・


公開マイスペース

アトリエ
アルファ

横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)


初めまし
て。(足
跡帳)

ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)


第4回 
日本クラ
シック音
楽祭・・・

只今11月24日(日曜日)の・・・(Mariaさん)