けんすけさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=8352

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

7月のセ界は熱戦!!
接戦続きの末に、タイガースが首位決戦3連勝…(汗々)
この所の猛虎戦士の好調ぶりは、
・各選手が、自分の役割を着実にこなしている
・各選手が、他の選手との役割分担を意識している
と言う点が挙げられるだろう。
翻って、参加する市民オケでは、ブラスアンサンブルに
挑戦している。
先週末、初めて練習したが、(僕を筆頭に)各々が譜面を
追うのが精一杯で、各々がやりたい放題の状態…。
ブラスアンサンブルに限らず、室内楽,オケも上記の
猛虎戦士の"各選手"を"各奏者"に置き換えられるか否か
が、"優勝"(=成功)への"分岐点"!!
応援ばかりではなくて、自分の練習も頑張らねば…!?
トランペット 吹奏楽∩管弦楽器 オペラ∩声楽曲 指揮者 作曲家