けんすけさん
月別ブログ(日記)一覧
1件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
ぼくは東京生まれですが、初めて吉本新喜劇を見たとき、ひとりがボケると、ステージにいるほか全員がズッコけるというのが、ものすごく新鮮でした。one for allというか、all for oneというか。「あーら、ごきげんさん」みたいなメチャメチャくだらないギャグで、敵も味方も全員倒れるという。
そういう展開が、オケの演奏にあるかどうかは知りませんが。
2009年04月26日 14時49分22秒
1件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=9821
Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座番
外編その
12
もう販売しなくなって大分た・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の19
どこでいつ読んだのかは忘れた・・・(小原 なお美さん)
ドヴォル
ザーク:
交響曲
第9・・・
・Symphony No.9・・・(uzuさん)
Mariaさ
ん
オーストリア ザルツブルクと・・・
ききちゃ
んさん
こんにちは。クラシック音楽・・・
みかんさ
ん
こんにちは。周りにクラシック・・・
アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)
初めまし
て。(足
跡帳)
ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)
第4回
日本クラ
シック音
楽祭・・・
只今11月24日(日曜日)の・・・(Mariaさん)
「吉本新喜劇」
関東(以北?)のヒトには、
「わざとらしい」
「(笑いの)展開が読める」
等々で、「意味が判らない!!」らしい…??
僕は幼少時からずっと楽しんでて、場面展開に於いて、
(ここで"お約束(十八番)"のギャグ登場…か??)
と思う時に、期待通り"お約束"が出ると安心して爆笑!!
話は(強引に!?)変わって…。
先日の市民オケのハイドンの練習時に、楽章の最後で
自然と"rit"が掛かって、付いて行けず…。
確かに、"慣例"的に予定(?)される"お約束"だけど、
楽譜には"rit"なんて書かれてない…よね!?
やはり、演じる側の"お約束"は、鑑賞する側の"安心"に
繋がる…のか??
※それなら「吉本新喜劇」も理解して貰えるのでは??
トランペット 吹奏楽∩管弦楽器 オペラ∩声楽曲 指揮者 作曲家