けんすけさん
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
番組は見ていないですが、以前から気になっている作曲家さんで、交響曲のCDも買って聴きました。
まだそんなに聴き込んでいませんが、思っていたよりもドイツ・ロマン派風な、がっしりした音楽、という印象でした。
2013年04月08日 21時08分10秒

頭が下がります。スメタナの晩年と似たような症状ですね。困難を乗り越えて、このような大曲を完成させたのは本当にすごいと思います。勇気をもらいました。
2013年04月25日 00時13分50秒

2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=14710

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

NHKスペシャルにて同氏の特集番組を鑑賞。
以前よりCD屋さんに山積みされてて気にはなってたが…。
本番組の主題でもある"(被災者への)レクイエム"作曲の過程は、"耳鳴り"と闘い投薬に依る作曲活動…。
普段、譜面に接する者として、身を粉にしての作曲活動に頭が下がる想い…。
"お涙頂戴"企画かと思いきや、本当に涙させられた好番組だった。
https://www.youtube.com/watch?v=M6rEeASHo64&list=P...
トランペット 吹奏楽∩管弦楽器 オペラ∩声楽曲 指揮者 作曲家