けんすけさん
月別ブログ(日記)一覧
3件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
もう難曲でもなんでもなくここではもう古典としてよく演奏するけどね。ケルンの山桝君にコーヒー飲みながら去年楽譜見せてもらった。ニューヨークまで行ってソロ歌うんだとかで!
僕はケルンで実演ことがなくて30年前近くシュトットガルトの青少年オケで実演見ました。アマでもできるらしいです。
ここではこれクラスの音楽が毎月やられますね。
2015年08月24日 04時27分10秒

当日配布のプログラムには、詳細な曲目解説と共に、同曲の(貸譜元ショット社に依る)公演履歴が掲載されてました。
ギーレン,ベルティーニ,メッツマッハー等により、欧州では40回以上も公演されてるようですね。
2015年08月24日 22時39分29秒

特にB・A・ツィンマーマンの本拠地ケルンですね。ベルティーニのCDがありましたが、エトヴェシュやルぺルト・フーバーなんかもケルン放送響と合唱でCD作っているようです。難しいとされるのは合唱がハイCで執拗に声を伸ばすのですね。合唱団は全員が歌っているわけでは無いといってました。声が出る人だけです。マーラーの2番のローBbもそうですね。何時も誰かが出るようです。詩が作曲者と同じ自殺した詩人の詩を使っていますしね。非常に異常な曲です。
2015年08月25日 03時36分20秒

3件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=15701

Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)

毎夏恒例の「サマーフェスティバル」。
主催するサントリー芸術財団の企画/発信力には毎夏感服する。
今宵は、ツインマーマンの「ある若き詩人のためのレクイエム」(日本初演)。
「現存するオーケストラ作品の中で最も演奏が困難な作品」と公演プロデューサー長木氏が語る前衛的な大作。
※その特殊性は下記サイトを参照
http://www.sankei.com/entertainments/news/150821/e...
そんな演奏会は、実に衝撃的!!
ホール全体に配置された約30台のスピーカーから、電子音響や(ヒトラー等の過去の)スピーチが、別チャンネル/サラウンドで流れる。
オルガン前のスクリーンには、複相するスピーチの対訳が、(まさに)アート的に表示される。
(客席含め)ホールの前後左右に配置された4群の合唱団が、(「ベル・レク」のバンダのように)効果的に呼応する。
こんな難曲/大曲、数年/数十年は日本で演奏されないのでは??
本企画を企画/挑戦した関係者に敬意を表するばかり!!
トランペット 吹奏楽∩管弦楽器 オペラ∩声楽曲 指揮者 作曲家