SARASAさん
月別ブログ(日記)一覧
5件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
SARASAさん こんにちわ
素敵ですね!クラシックBAR!
歌える機会があったら、歌わせて頂きたいです☆
2006年10月27日 12時11分03秒

クラシック音楽BAR、いいですね♪
そうやって、身近に親しめる場所の存在って
本当に大事だと思います!!
2006年10月27日 14時26分37秒

>passeroさま
ガッシリしたコンクリートの壁や天井のため、かなり残響があります。
是非、歌って下さい!!
>由紀さま
成功させたいです!
2006年10月28日 23時28分07秒

ありがとうございます!オープンしたらまた是非教えてください♪
2006年10月29日 10時03分17秒

>passeroさま
了解しました♪
2006年10月31日 01時40分40秒

5件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=1586

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

昨日の夜、知人がオープンさせるクラシック音楽BAR『Tapray』を下見してきました。
まだ内装工事の途中で、店が何らかの形で使えるような状態になるのは来月中旬以降になりそう。
そんなこんなで、昨日はメニューについて色々と検討してきました。
酒は、全て洋酒。
ただ、Mr.Fの強い希望でトマトの酒『ラ・トマト』を置いてもらえそうです。
店の広さはカウンターとソファー席で15席ほど。立食スタイルのパーティーなら30人位は入れそうです。
ちなみに、ミニサイズのコンサート会場としても使えそうです。
作曲家 指揮者 交響曲 オペラ∩声楽曲 日本伝統音楽