SARASAさん
月別ブログ(日記)一覧
4件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
シュトラウス大好きなので、私も行きたいです。
ロマンチックですよね〜。
2007年01月29日 10時09分06秒

そう、彼の音楽は洒落ていてロマンチック!
楽しみです。
新国立の6月公演では『ばらの騎士』が取り上げられますね!
2007年01月29日 21時00分33秒

ダフネ、友人が出演してます!楽しみですね♪
2007年02月01日 12時33分57秒

そうなんですか!
二期会のシュトラウス作品は、『エジプトのヘレナ』以来です。
今回は、音楽だけでなく舞踏出身の大島さんの演出お楽しみです。
2007年02月01日 15時37分26秒

4件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=2636

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

会社から、来月の勤務表を受け取りました。
むむむ!!
2/10が公休日となっている。
そこでヤフオクで演奏会のチケットを検索したところ、何と二期会オペラ・R.シュトラウス『ダフネ』の公演日で、オークションにチケットが出品されているではありませんか。
早速入札したら。。。。
なんとアッサリ落札!!
9000円→2800円でした。
これはラッキー!!!
楽しみです。
ちなみに、この作品は全1幕、約100分の比較的小さなオペラです。
作曲家 指揮者 交響曲 オペラ∩声楽曲 日本伝統音楽