SARASAさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200703月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

伊福部昭音楽祭

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

今日、サントリーホールで開催された「伊福部昭音楽祭」に出かけてきました。
当初、伊福部の曲だけを演奏する二時間程度のコンサートだろうと思っていたのですが、どうしてどうして、司会者を据えた3部構成で、演奏だけでなく関係者などが舞台で伊福部関連のエピソードを語るコーナーもありました。しかも、各部の間には30分の休憩。ホールの演奏だけでなく、ロビーでは自筆楽譜や写真パネルの展示も行なわれていて、まさに小規模ながら「音楽祭」!
15時に始まって、終わったのは18時50分でした。

演奏された曲目と演奏者は下記の通りです。

第1部「音楽の生まれる時」

二十五絃箏曲甲乙奏合 交響譚詩(2001)
二十五絃箏・野坂惠子 小宮瑞代


アイヌの叙事詩に依る対話体牧歌(1956)
歌・藍川由美  ティンパニ・高田みどり


第2部「映画人、伊福部昭を語る」
SFファンタジー第1番(1954/1983)

「銀嶺の果て」よりオープニングタイトル/スキーシーン(1947)

「座頭市物語」よりオープニングタイトル(1962)

「ビルマの竪琴」よりメインテーマ(1956)

「わんぱく王子の大蛇退治」より“アメノウズメの舞”(1963)

オーケストラのための特撮大行進(1999/2007)



第3部「大楽必易」

管弦楽のための日本組曲(1933/1991)

シンフォニア・タプカーラ(1954/1979)

第2・3部は本名徹次指揮日本フィルの演奏

オーケストラ曲、特に特撮関連の人気は絶大なようで、舞台後方に設けられたスクリーンに映画の画像も上映されて拍手喝采でした。
しかし、演奏の質の高さからいうと、第1部で演奏された「アイヌの…」がずば抜けていたように感じました。これは歌の藍川とティンパニの高田との間に結ばれた緊張の糸が観客にも見えるが如く…ですね。

なんでも、この音楽祭、毎年開催されることになったそうです。

帰りがけ、観客全員にチョコレートが配られました。

 作曲家 指揮者 交響曲 オペラ∩声楽曲 日本伝統音楽


日付:2007年03月05日

2件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

MF

 毎年開催ですか。ずっと同じ会場でするのか各地持ち回りでしてくれるのか気になります。

 招待状ありがとうございました。

2007年03月10日 07時29分17秒

SARASA

>MFさま

当初は今回限りとして企画されたのですが、途中から毎年開催の催しへと企画が発展し、来年も開催が内定しています。
ちなみに、来年は3月16日、杉並公会堂を会場として行なわれる予定です。

2007年03月11日 15時01分01秒

2件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=3083


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

K-454。
武蔵野音
楽大学管
・・・

約40年ぶり以上にこの音楽大・・・(Shigeru Kan-noさん)


千代田区
立図書館
おすすめ
です

 久しぶりに千代田区立図書館・・・(小原 なお美さん)



          「雨」雨・・・(RA音楽企画さん)


新規会員

Mariaさ

オーストリア ザルツブルクと・・・


ききちゃ
んさん

 こんにちは。クラシック音楽・・・


みかんさ

こんにちは。周りにクラシック・・・


公開マイスペース

初めまし
て。(足
跡帳)

ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)


第4回 
日本クラ
シック音
楽祭・・・

只今11月24日(日曜日)の・・・(Mariaさん)


第4回 
日本クラ
シック音
楽祭・・・

今回はスペインから来日する仲・・・(Mariaさん)