SARASAさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200707月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

今月のTCを読んで

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

定期購読している音楽雑誌の月刊TCが届きました。TCとは、チケットクラシックの略です。

今月号の記事のなかに、新国立劇場の音楽監督・若杉弘のインタビューが載っていたので、興味深く読みました。

主な発言を拾ってみると

○任期3年間に行なわれる30公演の演目を全て選んだ。

○演目として、「オペラ18番」的な作品を重視。今年は『魔弾の射手』『タンホイザー』を選んだ。

○ワーグナーに関しては、指輪再演よりトリスタンの上演を重視している。

○中劇場で、コンサート・オペラを積極的に開催する。

○専属オーケストラは無理でも、オケピットに入るオケには新国立劇場管弦楽団を名乗ってもらえるよう交渉したい。

○将来的には、日本人キャストを90%くらいにアップしたい。

どれもなるほどと思う意見でした。


同じく、今月号に前音楽監督だったノヴォラツスキーの、「私達が聴衆に教育される」「日本は、なぜ自国の芸術家を保護しないのか。外国の質の低い歌劇場やナリタ・オーケストラ(=成田空港で初めて集まるような楽団)を招くのに、日本人音楽家にチャンスを与えないのはなぜか。」という発言を掲載していた。総じて彼に対する評価は思わしくないが、個人的には彼が新国立に来て、日本にとっては良かったと思っています。

 作曲家 指揮者 交響曲 オペラ∩声楽曲 日本伝統音楽


日付:2007年07月31日

2件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

ゆり

ナリタ・オーケストラ!初めて聞きました。
そんな楽団もいるのですか。。
それでも人が集まるのには、外国人に対する憧れと、広告の威力があるからかな。。
「日本人ばかりのオケ・オペラの方が質がいいんです。」っていう意見がマスメディアに沢山流れれば、日本人聴衆の意識も変わってくるのではないかな、とおもいました。
そういう自分もちょっと外国からのオケに惹かれる部分あります -.-)

2007年07月31日 22時32分58秒

SARASA

>ゆりさま

ナリタ・オーケストラ、けっこうあるらしいですね。

新国立の音楽監督、なかなかよい人材が続いていると思っています。

バレエは一部に不評らしいですが。。。。

2007年08月02日 23時31分33秒

2件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=5106


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

白金高輪
南麻布純
音楽祭 
観客・・・

 私は少し遅れてしまったので・・・(小原 なお美さん)


演奏会に
行った。

期日:12月14日(土)会場・・・(平行五度好きさん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・

昔の作品は時間があるときに、・・・(小原 なお美さん)


新規会員

いけりん
さん

横浜在住のこいけたかし(いけ・・・


Mariaさ

オーストリア ザルツブルクと・・・


ききちゃ
んさん

 こんにちは。クラシック音楽・・・


公開マイスペース

アトリエ
アルファ

横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)


初めまし
て。(足
跡帳)

ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)


第4回 
日本クラ
シック音
楽祭・・・

只今11月24日(日曜日)の・・・(Mariaさん)