SARASAさん
月別ブログ(日記)一覧
7件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
オルガンのペダル練習しないとなあ!
2007年10月03日 00時51分03秒

大変そう。。。
2007年10月04日 11時43分13秒

2007年10月10日 04時54分28秒

なるほど。。。
2007年10月11日 00時57分01秒

2007年10月11日 05時56分04秒

鍵盤の重さ、そこまで考えが行きませんでした。。。
2007年10月17日 14時31分45秒

軽すぎても重すぎても演奏には支障が出ますね。小さい音も大きい音も自由自在に出るのが理想です。
2007年10月17日 17時24分13秒

7件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=5924

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

タイトルは何の意味かと言うと、鍵盤楽器を好きな順に並べてみたわけです。
鍵盤楽器に限らず、自分は「弓を動かす・鍵盤を押さえる・息を吹き込む」という楽器演奏行動を起こした時、同じ音量が持続的に出る楽器が好きなのです。
簡単に言えば、鍵盤を押さえたら音が出っぱなし、息を吹いている間は音の出る笛、弓を擦っている間音の出ている弦楽器という具合。
反対に、すぐに音が消えてしまう楽器が苦手。ピアノやギターなどですね。チェンバロもそうなんですが、ピアノより音は好きです。
と言いつつ、やはりオルガン以外の鍵盤楽器は総じて苦手かもしれないですね。
作曲家 指揮者 交響曲 オペラ∩声楽曲 日本伝統音楽