SARASAさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=6995

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

留守録しておいた、大阪センチュリー交響楽団の12月定期公演(第127回定演)を鑑賞。
沼尻 竜典(指揮)
●趙静(Vc.) ドヴォルザーク:チェロ協奏曲
メンデルスゾーン:交響曲 第5番「宗教改革」
画面でヴァイオリンのトップを見てビックリ!
と言うのも、座っているのが四方恭子なのです。えっ、まさかここのコンミス就任??かと楽団の公式HPにあるメンバー表を確認したところ、彼女の名前は無し。どうやら、客演だったようで。。。。
そう、彼女は芦屋出身の関西の方。大阪のオケとは縁があるのでしょうね。
ちなみに、このオケは大阪にあるオケの中で個人的に一番好きなのでした。
作曲家 指揮者 交響曲 オペラ∩声楽曲 日本伝統音楽