SARASAさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200902月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

月別ブログ(日記)一覧

11日はコンサート

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

明日から本業は三連休。

先日のN響定期に行けなかったのでコンサートに飢えているMr.F。休み中にコンサートに行こうと、今パソコンで情報を収集しておりました。

で、三連休中に行けそうなコンサートは、明日の読日響(ドヴォルザーク・プロ)、明後日の新日フィル(ハイドン・プロ)、東京ニューシティー管(アメリカンミュージック・プロ)の三つ。このうち新日フィルとニューシティはチケットを割引で買える会員になっています。
ならば行くならその二つのうちのどちらかでしょう。
ハイドンはとりたてて凄い曲ではないんですが、指揮がブリュッヘン。ニューシティは自分的に積極的に聴く機会が少ないガーシュインやグローフェ、バーンスタインの作品。結局、グローフェの曲を一度生で聴いてみたかったのでニューシティのチケットを確保。終わり次第、秋葉原に移動します。

第60回定期演奏会
「ザッツ・アメリカン・エンタテインメント」
ガーシュウィン:キューバ序曲
グローフェ:組曲「グランド・キャニオン」
ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー
バーンスタイン:「ウェストサイドストーリー」よりシンフォニック・ダンス
2009年2月11日(水・祝)14:00開場 14:30開演
指揮:内藤 彰
ピアノ:国府 弘子

 作曲家 指揮者 交響曲 オペラ∩声楽曲 日本伝統音楽


日付:2009年02月09日

1件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

Shigeru Kan-no

ああ、家と同じだ。作曲のほうですが。

2009年02月09日 17時27分20秒

1件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=9586


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

【再掲】
合唱と吹
奏楽

先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)


合唱と吹
奏楽

ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)


下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・

30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)


【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・

現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)