SARASAさん
月別ブログ(日記)一覧
7件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
尾高さんが前倒しでオペラ監督のようですね。この世代は人材がいないのでしょう。でも外山さんなんかオペラやっても良かったですね。N響正指揮者は必ず小澤さんは抜くのですね。昔からのしこりが今でも残っているようです。
2010年01月11日 18時01分57秒

小澤は国内主要ポストに就きにくいでしょう。
もともと尾高はN響の副指揮者でしたしね。
2010年01月12日 00時45分13秒

オットマール・スイトナー死去
87歳でした。先週の金曜日ですから1月8日に亡くなりました。
2010年01月12日 01時34分36秒

昨日の新聞でスィトナーの死去を知りました。残念です。
2010年01月14日 17時02分31秒

日本語では一番僕の情報が2chよりも早いのではないですか?こちらのFMラジオの報道を聴いてすぐにここに書いています。
2010年01月14日 18時18分45秒

ですね。
一番早い情報で有り難いです。早くコメントを入れたかったのですが、忙しくて遅れてしまいました。
2010年01月15日 22時38分05秒

期限は無いのでゆっくりやっても良いですね。
2010年01月16日 19時12分31秒

7件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10755

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

次期オペラ芸術監督に続きN響正指揮者にも就任の尾高忠明。
どちらかと言えばイギリス音楽に精通していると思われるのですが、この数年ブルックナーを取り上げるなどドイツ・オーストリア音楽にレパートリーの核を移しつつあるように思えた尾高。
ただ、音楽ファンの中にはそうした重要なポストについたことに疑問を感じた方もおられるはず。
さて、これからの活動を、じっくり検証していきたいと思っています。
作曲家 指揮者 交響曲 オペラ∩声楽曲 日本伝統音楽