SARASAさん
月別ブログ(日記)一覧
5件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
プレートルはあくまでフランスの音楽ですね。何時も辞めるといってブーレーズのように引退しないですね。
2010年01月02日 17時45分11秒
僕は毎年ドナウとラデツキーだけは避けます。というかTV見なくなりましたね。FMラジオで充分になりました。
2010年01月03日 00時00分48秒
まあ、それらは名曲ですが、毎年同じもかなわんですね。紅白や第九みたいなところがあります。
しかしながら全世界で12億人が見ているとなると嫌でもやるざるをえないのでしょう。紅白を遥かに凌ぐ化け物番組ですね。
2010年01月03日 22時19分45秒
12億人が視聴しているというのは、やはり凄い事ですね。
自分的にはあまり聴き慣れない曲&アンコール2曲を聴くのが楽しみです。
2010年01月04日 13時28分38秒
Wienもその点は考えているようです。聴きなれない曲は退屈さを避けるためのようです。だからアンコールの前まで聴けばどういう傾向かが毎年わかりますね。
毎年クリスマス開けの26日ごとから練習に入りますね。演奏は難しくないのですが、凄く念入りにやるようです。生中継でDVD・CDなのでやり直しが利かないのですね。
2010年01月04日 18時29分34秒
5件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10736
Museカテゴリー
フリーワード検索
千代田区
立図書館
おすすめ
です
久しぶりに千代田区立図書館・・・(小原 なお美さん)
雨
「雨」雨・・・(RA音楽企画さん)
本人には
言えない
が苦行だ
った
私がまだ小学生だった頃読ん・・・(小原 なお美さん)
Mariaさ
ん
オーストリア ザルツブルクと・・・
ききちゃ
んさん
こんにちは。クラシック音楽・・・
みかんさ
ん
こんにちは。周りにクラシック・・・
初めまし
て。(足
跡帳)
ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)
第4回
日本クラ
シック音
楽祭・・・
只今11月24日(日曜日)の・・・(Mariaさん)
第4回
日本クラ
シック音
楽祭・・・
今回はスペインから来日する仲・・・(Mariaさん)
初詣ではなく、元旦夜にウィーンから生中継されるウィーンフィル・ニューイヤーコンサートです。今年の放送は、経費節約からかゲストトーク無しでアナウンサーによる簡単な解説と現地放送局から送られてきた映像で構成された番組となっていましたね。
今年の指揮者は一昨年と同じフランス人のジョルジュ・プレートル。まぁ、高齢でありウィーンでも人気があるということで、一年置いての早い再登場もそう批判されるされることは無かったのでしょう。
ウィーンフィルも楽員の世代交代が活発なようで、昨年の来日公演ではコンミスまで登場しましたが、今年のニューイヤーコンサートではフルートトップに重鎮フォルフガング・シュルツが座っていて懐かしい趣を漂わせていました。
注目曲はH.C.ロンビ:シャンパン・ギャロップ
初めて聴きましたが、曲の途中に楽員がワイワイしゃべる?部分があるんですね。
作曲家 指揮者 交響曲 オペラ∩声楽曲 日本伝統音楽