hiroさん
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
「Hymn」の意味を知らず、慌てて辞書で調べた
阿呆なワタシがやってまいりました。
音楽人候補生失格ですね(T.T)
タイトルの「Hymn」が「Hmm」に見えてしまいまして。
うーん、でも、色々とご苦労された一日だったようですね。
指揮・指導・リード・アシスト・介助・介護も?
これらは難しい作業ですね。
でも、一番自分が育つ・成長する作業でもあるそうですよ。
努力のし甲斐があるということなのでしょうね。
溜め息はついていらっしゃらないと思いますが、
背筋を伸ばして、あごを引いて、唇をキュッと横にしめて
ニコッと笑って明日を迎えて下さいましー。
2006年10月22日 23時18分33秒

♪慈和さん♪
明日はオフなのでゆっくりしたいとおもいます!!
たくさん音楽との時間をもちますよ〜。
2006年10月23日 00時22分45秒

2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=1538

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

今日は高田三郎の讃美歌を一つ歌いました。
今日は指揮です。
今日の高田先生の曲は拍子がありません。
でも、4部合唱で構成されているので、
・パート内で
・合唱内で
・指揮と合唱で
あわせることに時間がかかってしまいました。
いままで、僕が指揮をするとある程度歌えてたら内容の意識の一致の面を重視するのですが、
今回は本当に合わせるのが皆さん大変だったようです。
それは全部指揮者の責任でもありますが・・・汗
何度も何度も同じところを繰り返し
何度も歌って見せて、同じように歌ってもらって
そうしてるうちに、できない人が少なくなってきて、
その方が責任感じて、半泣きになってこられて
変にフォローするとさらに落ち込んでしまって・・・
指揮者失格です。
まるで「のだめ〜」の指揮者みたいですね。。。
でも一つにまとまってきたんです。
歌詞が一つになって聴こえてくるんです。
歌い手のほうは良く歌って下さったんですが
私の指揮がだめでした。
うまい具合にこの曲を振ることができませんでした。
普通に振れても、その曲の中身を振ることができなかったらだめですね。。。
心悔やまれる日でした。
声楽 指揮・作曲 邦楽器