hiroさん
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
円山公園とか懐かしい(*^^)
行きたい。
2009年04月26日 16時02分04秒

♪Ayum!♪
はやくおいでよ。
2009年04月27日 22時15分36秒

2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=9994

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

京の春
日本が誇れる春
もうすでに葉っぱになってますが
桜といえば
さ〜く〜ら〜♪
花よりだんご
だんごに並んで
歌うことを生きがいにするhiroですが
合唱団では武満徹のサクラを歌います。
混声のなかではどのパートも
ハイトーンの楽曲になっているのは
美しくあるなかで
はかなく咲き散るところを表現しているのか
アマチュア合唱団には
ハーモニーを極めていくには
相当の努力と技術の向上が必要なようです。
今年、生まれて初めて円山公園の枝垂れ桜をみた。
呑んで騒いでる学生たちがもすこし静かならよいのに…
hironucci-francois
声楽 指揮・作曲 邦楽器 オペラ∩声楽曲