hiroさん
月別ブログ(日記)一覧
11件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
2009年10月09日 18時55分57秒
そのとおりだと思いました・・
何とか歌い手たちに気兼ねなく歌えるような
指揮をしたいと思います♪
2009年10月09日 22時05分36秒
歌い始めの最初だけ上手くアインザッツできれば後はアマチュアは指揮を余り見ませんから上手く行くと思います。
合唱指揮は普通の指揮者よりも実は歌専門の人の方が良くひっぱって行くことができます。どうしての指揮専門になると機械的に指揮してしまうのですね。歌の人は人間味に溢れて声に配慮した指揮をします。
2009年10月09日 23時28分14秒
♪kan-noさん♪
僕は機械的にすることのほうが
難しくてできない部類にはいります。。。
オケの畑に少しでも入ってた方からみれば
やりにくいのでしょうね。
でも僕も場合はだいぶ自由奔放な指揮にみえるようです。
どっちかっていうと
アルシスと
テーシスのみってかんじですかね 笑
2009年10月10日 20時36分25秒
歌の人はみんなそうですね。そのことが反って同じ歌の人の集まりである合唱団を効率よく引っ張って行くことが可能です。
普通のオーケストラ指揮法を習った人からしてみれば合唱指揮はとてもやりにくいです。必ずしもオケの奏者のように楽譜が凄く読める人の集まりではないので普通に指揮すると大変です。誰も棒見ませんしねえ。合唱指揮のほとんどの仕事は声を作ることにあるようです。これはもう既に楽器の基本が完全なオケの指揮とは全然別なものなのですね。そこがどんなに棒が上手い人でも合唱となると上手くいかない所以でしょう。
2009年10月10日 23時32分41秒
分かります、それ。
バランスよくできたら良いし
合唱だけにしかできない表現てあると思いますから。
自分の持ち味を存分に出して
歌い手たちとの一致をもちたいと願います♪
2009年10月12日 00時24分07秒
2009年10月12日 03時34分55秒
わかります、それ!!!
がんばってピアノも使ってみたいと思います♪
とりあえず明日また出番が回ってくるので
試行錯誤してやってみます☆
2009年10月14日 22時22分24秒
ピアノは大変ですけれどもね。
あのサーカス行為が間違っても合唱のみんなが付いてくるのなら使うべきでしょう。
僕も今から練習付けに行きます。
2009年10月14日 23時52分22秒
今日はなんとか無事終わりました♪
歌い手と聴衆が一体となった感動的な演奏でした♪
2009年10月15日 23時35分31秒
ときどき僕のやり方に反対する人がいますね。納得させるのが大変です。でも一旦納得させれば後は絶対的に信用してくるので楽になります。合唱指揮者はいつも苦労します。
2009年10月16日 05時09分37秒
11件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10535
Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座番
外編その
12
もう販売しなくなって大分た・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の19
どこでいつ読んだのかは忘れた・・・(小原 なお美さん)
ドヴォル
ザーク:
交響曲
第9・・・
・Symphony No.9・・・(uzuさん)
Mariaさ
ん
オーストリア ザルツブルクと・・・
ききちゃ
んさん
こんにちは。クラシック音楽・・・
みかんさ
ん
こんにちは。周りにクラシック・・・
アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)
初めまし
て。(足
跡帳)
ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)
第4回
日本クラ
シック音
楽祭・・・
只今11月24日(日曜日)の・・・(Mariaさん)
今日はレセプションがありました。
このシーズンは教会に多くの旅行団が
イスラエルから来るので歓迎をこめて歌うのです。
今日も歌いました。
いや歌うつもりでした。
始めに軽く発声練習をするんです。
僕がだいたいやるんです。
まだ指揮者がこないなぁ
事務局の人が
「携帯つながらないな・・・家に電話するか・・・
あ・・・家にいはる。。。
忘れてはったみたいやし
おじぃやって。。。」
簡単に言うひとたちです。
ここには専属の合唱指揮者がいるのですが
今日は担当からはずれて
お子さんの面倒をみながらギャラリーで見学。
まったくやる気がない。
ということで
僕が急遽指揮を振りました。
嫌いじゃないけど
出来ないことはないけど
あと15分後にはこられるっていうので
ほとんどちゃんとした練習はできませんでした。。。
まぁ出来ないなりにやってみよう。
みんなアンプで歌ってるんだから。
みんなを信じてやってみよう。
僕の指揮は昔っから
ほとんど拍子がないんです。
リズムや早さが崩れるおそれはあるけれども
呼吸や気持ちを一つにさせる
集中させるには必要だと思っているんです。
みなさんとっても集中してくれて歌ってくれました!!!
歌っている側も聴いてくださっている側も
感動でいっぱいでした。
でも
あとで遅れて歌ってくれた人はその流れが分からなかったのか
途中でわざわざ
「拍が分からないからちゃんと振ってくれ!!」
と言ってきてくれたんです。
「はい・・・」
と言ったもののせっかく良い流れに乗ってたのに
どうしようか・・・
彼のためにカチカチ振ってあげたほうが良いのか
今までどおりのスタイルを通していくか。
だったらお前が振れよ。
まぁ分からないんならしゃあないか。。
一瞬で自分の心が振り回されて・・・
まだまだメンタルの弱さをつくづく感じました。
こういうときに自己放棄が出来たなら
臨機応変に対処できたなら
もっと肯定的に取り組めたのにな
って
反省した本番でした。
来週は当番ちゃんと回ってくるからがんばろっと。
声楽 指揮・作曲 邦楽器 オペラ∩声楽曲