hiroさん
月別ブログ(日記)一覧
7件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
アイチで有名と言えば、もう一つ。味噌煮込みうどん!上京してから30年以上捜したが見つからず諦めていたら、何と職場から徒歩5分のところに専門店ができた。味は山本屋に似ている。さらに、味噌煮込みにキムチバージョンやイタリアンバージョンがある。何ともくせ者。
2010年06月21日 18時53分48秒

♪Gokkoさん♪
まだアイチは開拓できてないです。。。
今回でグルメ友達が出来ましたから
また行きますよ♪
2010年06月23日 22時17分35秒

日記タイトルが「ひまつぶし」に見えて、
内容を読んだら「ひつまぶし」だったことに気付き、
深夜に一人、笑ってしまいました。。
もぅ寝ます・・・
また後日、ゆっくりとブログを拝見させていただきます^^
紹介文、ありがとうございます。
また、Muse再開したいな、って気持ちになりました(^-^)
2010年06月24日 02時29分41秒

故郷愛知を離れて随分経ちますが、やはりお味噌汁は八丁味噌です♪
味噌カツや味噌田楽は苦手なんだけど。笑
2010年06月24日 14時36分42秒

♪ゆりさん♪
お元気ですか〜!!!
僕はこんな感じで楽しく歌ってますよ♪
また関東でも歌いに行きたいです!!!
♪MIHOROさん♪
ご実家は愛知なんですね!!!
味噌カツ好きです!!!
僕は広島の府中味噌も好きですよ♪
白味噌は京都のもので
新年のお雑煮の時しか出会わないですが。。。w
2010年06月27日 21時44分33秒

感動しましたぁ〜。
ステキでした。
よく響く教会でした。
CDの朗読…いい声でいらっしゃる(*^^*)
「ひつまぶし」
1回目は普通に食べて
2回目以降は薬味+だし汁
で食べてしまう、わたくしです。
名古屋でよくみかける
「ひつまぶし」の旗、
「ひまつぶし」に読めてしまうのは
同じです(笑)
2010年06月28日 13時39分05秒

♪ぷわさま♪
わさび&だし汁のコラボレーションは
最高極まりないですね。。。
2010年06月29日 00時45分50秒

7件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=11172

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

トヨタ、ナゴヤでは有名なおりょうり。
1回目は普通に食べて
2回目は薬味をつけて
3回目はだし汁をかけてサラサラと
4回以降は好きな食べ方で!!!
そこまで行ったらお腹イッパイでしょ!!!!
コンサートでは
黒人霊歌から「あなたもみていたのか」
を独唱。
小さい教会ではあったが良く響くので
ハモってないところでもバレなかったか???笑
いやでも頑張りましたので
感動あふれるコンサートとなりました。
友人のぷわさんも来て下さって
充実した1日を過ごすことができて感謝でした。
声楽 指揮・作曲 邦楽器 オペラ∩声楽曲