hiroさん
月別ブログ(日記)一覧
3件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
<還暦>本当にお目出度いことです。
hiroさんの先生、お目出度うございます。
字のごとく、暦が一周するということで、再び新しい人生が始まると言うことです。
時計で言えば、短針が一回り(正確には2周の時計が大半ですが)することと同じで、翌日=新しい一日が始まること。
私も還暦を過ぎましたが、まだまだこれからが人生だと思っています。
2010年08月23日 22時42分39秒

はじめまして、結造といいます。
先生の還暦おめでとうございます。
自分の職場にもとっくに還暦を
過ぎた人がいますが凄く元気です。
先生がずっとお元気でありますように☆
2010年08月23日 23時41分11秒

♪サウルさん♪
ありがとうございます!!!
聖書を読むと
人の一生は120歳までとなっていますから
60歳が還暦とは理にかなってるのかなって
思います。
サウルさんも更に音楽とともなる生活を
お送りくださいね♪
♪結造さん♪
ありがとうございます!!
白髪の方をみれば
歴史を知ることができ
若者は過去を学ぶことができます。
そのような方がいることで
職場はキリっとするのでしょうね。
これからもどうぞ宜しくお願いいたします!!
2010年08月24日 23時22分58秒

3件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=11481

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

お世話になっている先生の
かんれきぱーてぃです。
まだまだタブーの単語になっていますが 笑
いつかご一緒にできるように
僕も頑張ります♪
声楽 指揮・作曲 邦楽器 オペラ∩声楽曲