hiroさん
月別ブログ(日記)一覧
5件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
2013年04月29日 04時51分30秒

kan-noさん
なるほど、そういうジャンルの分け方があるんですね。
2013年04月29日 23時52分57秒

まあー、長いこともありますが、細川氏や望月氏の時の様にスキャンダルで有名になったのでしょう。原爆2世と言う立場も広い目で見れば原爆投下と言うスキャンダルですよね。
現在の日本人にはこんな長い曲を書ける人はいないので特に目立ちます。
もう原爆の曲は無数にありますが、ヴィデオで聴いた限りでは質的に目立ったものはありませんね。現音の管弦楽曲もこれぐらいの水準です。ただみんな自腹でカネ出してやっていますから75分かかる曲は無いのですね。僕も見たので最大で四管編成で40分と言う曲でした。公共放送のNHKなどの協力がないとこう言うものですね。このYouTubeもすぐ消されるでしょう。日本の放送界は凄い著作権キチガイです。
ただ本人は盲目ではないと思いました。じゃないと助手が必要でバッハの様に口頭で言ったのの書き留めないといけませんからね。
2013年04月30日 05時46分02秒

耳以外は何とか大丈夫なんでしょうね。
人それぞれ個性がみられて
良い意味での影響が広がるといいですね。
しかしこのyoutubeはコロンビア公式とあったんで
スポンサー受けて流しているんでしょうね〜。
そういうビジネス展開もあるのでしょうね。
2013年04月30日 22時06分43秒

目は大丈夫なようですから一人でも書けますね。消されなければスポンサーがいるでしょう。前のTBSのヴィデオは何回も消されましたね。日本の放送局はどうでもいい事に凄く細かいですね。
この人の交響曲第二番が2時間ぐらいかかって面白そうですね。3番はもっと長くなるので期待しています。
2013年05月03日 16時33分06秒

5件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=14744

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

先日の金スマで
佐村河内守さんという作曲家の紹介をされていました。
ご覧になられた方もおられると思いますが、
全もうでまったく耳が聴こえない状態で
自分の絶対音感のみで作曲されたのが
〈交響曲第1番 HIROSHIMA〉
http://www.youtube.com/watch?v=iLQUd0hDyZ0
佐村河内守さんの紹介ウィキペディアは
コチラ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E6%9D%91%E6...
感動という言葉を使うよりは
「凄い」という言葉を用いたほうが良いでしょうか。
Museの中にも作曲を手掛ける方が
多くあられますが、
一番お金にならないといわれる
交響曲で、12万枚の売り上げ
それ以上にメディアをとおして感動と
どのような状態でも、夢をあきらめないことを
しめしてくれています。
病と闘いながら
一つ一つの成功を勝ち取っていく姿は
自分自身の甘さと努力が足りない思いを
教えてくれます。
今の現状に関わりなく
諦めずに一歩前進していこう!
バリトン・バス 指揮者 オペラ∩声楽曲 古楽