hiroさん
月別ブログ(日記)一覧
9件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
2014年01月14日 00時42分44秒

3Mというのもありますね。
マイアベーア、メンデルスゾーン、マーラー
3Aから3Zまでいっそのこと作ったら面白いかもww
2014年01月14日 06時18分58秒

ナチが演奏禁止にしたユダヤ人作曲家ですね。
2014年01月14日 15時20分14秒

三大・・・といえば、人ではありませんが、世界三大銘茶が浮かびますね。
ダージリン(インド)、ウバ(スリランカ)、キーマン(中国)をさしますが、hiroさんならご存知かも。
2014年01月14日 20時17分49秒

Shigeru Kan-noさん
はいそうです。ワグネリアンだと、その関連ですぐ思い浮かぶ3ですww
シャルルさん
私はお茶好きですが、それ知りませんでしたww
2014年01月15日 08時23分19秒

2014年01月15日 17時16分21秒

マイアベーアはあまり聴かないですよね♪
オペラ「預言者」の戴冠式行進曲とか有名ですが
http://www.youtube.com/watch?v=JkCbt0oQaIQ
2014年01月15日 21時11分41秒

2014年01月15日 21時26分38秒

ちなみに三大コーヒーは
ブルーマウンテン
キリマンジャロ
コナ
ですw
2014年01月15日 21時54分47秒

9件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=15109

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

三大・・・といえば
みなさん誰を思い出しますか???
三大「B」
三大「T」
三大「都市」笑
今日僕は
三大「S」というものを知りました。
初期バロック時代の作曲家の
三大「S」です。
・Heinrich Schutz(1585-1672)
・Johann Hermann Schein(1586-1630)
・Samuel Scheidt(1587-1653)
シュッツ、シャイン、シャイト
滅多に歌わないものばかりですが
今回はその中でシュッツの作品をいくつか
歌うことになりました。
ほかには三大「B」のバッハのモテットや
D・スカルラッティの「マニフィカト」
なども歌います♪
寒いから風邪ひかないように
みなさんもお気をつけて!!!
バリトン・バス 指揮者 オペラ∩声楽曲 古楽