hiroさん
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
土曜日のTVで生放送したウィーンフィルのサラエボ公演が図書館でしたね。狭いので聴衆が30人ぐらい。残りは野外のスクリーンで無料公演。
ここでは良く図書館でもやります。オーバ―シュバーベンの図書館で金貰って歌ったことがありますね。音響特に良くもないんですが悪くもないです。教会のようにきれいなとこが多いのです。
2014年06月30日 18時08分00秒

そっちの図書館は日本よりも響くのじゃないんですかねぇ。。。
こちらは天井が低い分、板を敷くなどして
響かせやすいように努力しています♪
2014年07月01日 21時50分16秒

2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=15297

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

オール アカペラの演奏で
ほとんど一人1パートという編成でのコンサートでした。
ライブラリというくらい、図書室のような場所での
コンサートだったので、響きはだいぶデッドな場所でしたが、ここに至るまでの練習場所は
もっとさらにデッドなところでしたので
天国のような場所でした(笑)
YMCAがユーストリームに配信しているので
アカウントおもちの方は
ヒマつぶしにどうぞ♪
http://www.ustream.tv/recorded/49283739
検索は「minamiymca」です♪
バリトン・バス 指揮者 オペラ∩声楽曲 古楽