hiroさん
月別ブログ(日記)一覧
13件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
2014年10月22日 06時29分24秒

ほんと、演奏会シーズン最中なんで
何とか自分の免疫細胞を活性化させてます!
2014年10月22日 22時54分22秒

2014年10月22日 23時46分07秒

この近年はかなり体が強くなってきたんですけど
寝不足が続くと一発で倒れますね。。。
超一流の健康食品を飲んでいても
だめですねぇ。
2014年10月23日 21時48分22秒

2014年10月23日 22時32分44秒

以前まではしばらく一人暮らしでしたが
ちょっとした介護が必要になると
そうもいかなくなりますね。。。
音楽の仕事も平行するのには体力がいりますが
まだ楽しめてるので大丈夫です♪
2014年10月23日 23時01分18秒

日本は特にね。借金だらけで社会保障どころでは無いからね。ここだと病院か老人ホームに入れちゃえばホテル並みの生活が味わえます。老人ホームの隣が病院なんですよね。昔は良くコンサートしました。クラシックで難しくとも脳の活性化のためにじいさんばあさんがやってくるのです。ここでは日本よりも健康寿命が長いでしょう。だから介護とかになると間も亡くなる人が多いです。在宅介護非常に少ないですね。めったに聞かない。老人ホームの方が行き届いて生活しややすいのです。毎週やる生のクラシック音楽も一役買っています。在宅介護がいいという人はいませんね。老人ホームも不足していません。このために国は多めに建てたですね。そのために健康保険料とか凄く高いのですが安心して働くためにはしょうがないですね。日本は逆、土壇場になって非常に困っているキリギリスですね。
2014年10月24日 00時21分20秒

ドイツの老人ホ−ムって毎週クラシックの催し物あるね。多くは土日が多い。生じゃないとみんな聴いてくれないので安い音大生とか使う。食事ぐらいでほとんどギャラはただ。学生は生の勉強になるので喜んでやるし90分のプログラム程度は何時でも組める。自分でオルガニゼーションしないので自腹も切らなくて良いからね。一方聴衆は難しい音楽に聞き入って考えるのでボケない人が多いみたい。ちょっとした音楽療法だね。だからみんな自宅に帰りたがらない!
2014年10月24日 15時40分00秒

基本的に、音楽に向かう姿勢が
日本と違いますよね=
こちらは、さまざまな音楽を聴くよりも
いま巷で流れていたり、昔流れていた曲などが
高齢のお客さんは喜ばれます。
でも意外と教会音楽は聴きやすいみたいですね。
2014年10月24日 22時40分36秒

それは知っているからです。教会音楽の讃美歌は誰でも歌える簡単なものですからね。ベートーヴェンの第九などクラシックから取った曲もたくさんあります。
その国が音楽に囲まれるかどうかは人々がその音楽を理解できるかどうかにかかわります。人生の後半にクラシックに接しても親しめないのはその難しさによります。単なる鑑賞といえでも如何に幼児期に例え楽器などを習っていなくともその音楽に親しむことができるか相可でその人の一生の音楽の理解度が決まるようです。言葉と全く同じですね。自らしゃべらなくとも生まれた時から聞いているか否かで母国語が決まります。
2014年10月26日 04時18分08秒

小さい頃の環境は大きいですね、本当に。
2014年10月25日 23時22分56秒

うちでは夫が風邪気味です(*/□\*)ああ、恐ろしい。気をつけましょうね
2014年10月26日 13時29分54秒

CLARAさん
それは大変、おつかれさまです。。。
僕はやっと落ち着いてきました。
今週は4回のコンサートで指揮とソロがあたっています。
ご夫婦ともお大事になさってくださいね♪
2014年10月26日 21時13分33秒

13件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=15401

Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)

両親が風邪引きだしました。。。
OMG...
この季節の変わり目
皆さん、腸内環境を良くして
睡眠をたっぷりとって
秋の夜長を楽しんでくださいね。
バリトン・バス 指揮者 オペラ∩声楽曲 古楽