シャルルさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200701月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

尾道ラーメン

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

今日は、午後画材購入のため外出。
途中で、久々に水道橋の尾道ラーメンの店
「麺一筋」に行ってきました。
http://www.onomichi-jp.com/

オススメは「魂のラーメン」と、豚めし。
セットメニューではありませんが、両方食べました。
今回は買いませんでしたが、持ち帰りチャーシュー
もオススメです。

スープは、瀬戸内海の海で捕れた小魚、いりこ、
もみじ(鶏の足)、玉ねぎ、しいたけなどの野菜類、
かつをぶしを仕込んでいます。
さらには、ハギブシ(カワハギの干物)も加えて
いるとのこと。

HPにあるクイズに全問正解すると、トッピング無料券
がゲットできます。(やり直し自由なので、いつかは
必ず全問正解できます。)

 テノール・カウンターテナー ソプラノ ピアノ 声楽 オペラ∩声楽曲


日付:2007年01月06日

2件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

ファントム

尾道ラーメンって、九州人には新鮮に映ります。
一度食べましたが、魚介の香りをかなり強く感じました。
独特で不思議なものに感じました。
ラーメンって、人によって好みが本当に分かれますね。面白いなあと思います。。

2007年01月08日 15時59分35秒

シャルル

>ファントムさん

魚系のダシにもいろいろあるようですが、
尾道ラーメンはいりこダシでした。
ただ、店によって魚っぽさが強く出ている
所と、マイルドにな所があるようです。
今回行った店は、後者でした。

2007年01月08日 17時19分40秒

2件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=2363


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

ダイエッ
ト講座そ
の16

 よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)


本当に効
果がある
のか確認
して・・・

https://www.fs・・・(小原 なお美さん)


コンサー

友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・

現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


アトリエ
アルファ

横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)