シャルルさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200709月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

月別ブログ(日記)一覧

発表会終了

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

AM10:00過ぎに、会場最寄り駅で伴奏の先生や
他の参加者と待ち合わせ。
午前中は、発声練習とリハーサルでした。
そして、13:00から本番。

バンドゥーラ、SAX、ギター弾き語り、歌等生徒の
演奏も、講師の演奏もバラエティに富んだ内容で、
楽しめました。

先ほど、同じ先生についているメンバーと先生に
写真を添付したメールを送ったところです。

ちなみに、今日私が歌ったのは、「カタリ・カタリ」
「カッチーニのアヴェ・マリア」。そして4人の
アンサンブルで「民衆の歌」でした。

 テノール・カウンターテナー ソプラノ ピアノ 声楽 オペラ∩声楽曲


日付:2007年09月02日

5件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

はりねずみくん

すごく豪華な内容ですね‥!

楽しめたなんて素敵です(^-^)♪♪♪
ハードな練習があったからこそ本番で楽しめるんでしょうね!

お疲れ様でした☆

2007年09月03日 01時26分08秒

お疲れ様です(^^)
プログラム、
多岐にわたっているというのはいいですね。
また次の本番に向けてファイトですね。

2007年09月03日 07時21分25秒

ユリバード

お気に入りとおっしゃっていた、カッチーニのアヴェマリアの出来栄えはいかがでしたか?
 本当にきゅんと胸に迫るメロディですよね。
いつかライブで聞かせて下さいね!

2007年09月03日 18時40分21秒

ゆり

お疲れさまでした^^
他の方の演奏も素敵だったようでなによりです♪
「カッチーニのアヴェ・マリア」、私も練習しています。理由は歌詞の簡単さにありますが、一番高い音で声がかすれたり、アベマリアって一息で歌えなかったり、今は散々な状況です。。

2007年09月03日 20時37分00秒

シャルル

>はりねずみくん

ハードな練習はまったくしてなくて、
軟弱な練習しかしませんでした。
でも、楽しく歌えました。
伴奏の先生は付き合い長いし、他の講師も
顔見知りの人もいるので、アットホーム
な雰囲気でできました。


>soramiさん

そうですね。
次回の発表会はいつなのかわかりませんが、
その前に音楽仲間とのオフ会(ここのコミュの
オフ会でもあります)を検討中です。


>ユリバードさん

カッチーニのアヴェマリアを選曲した理由を
客席に向かって説明したら、受けました。
?メロディがきれい
?短い曲である
?歌詞が簡単(アヴェ・マリアとあーとアーメンしかありませんからねっ♪)

そうそう、SAX講師の女性が、今年生まれたお嬢ちゃんを同伴して来たんですが、あやすと穏やかな笑顔で応えてくれて可愛かったです。


>ゆりさん

ありがとうございます。
いろいろバリエーションがあるのは、面白いですね。
わがコミュのオフ会も同様です。
アヴェ・マリア、今度一緒に歌いましょう!
(ハモリ部分はないけど・・・)

2007年09月03日 22時22分52秒

5件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=5639


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

宝塚大劇
場へ行っ
てきまし

宝塚市にある宝塚大劇場へ行っ・・・(星のジュウザさん)


K-455.
ハイドン
・コレ・・

一見したところミサ曲とあるの・・・(Shigeru Kan-noさん)


演奏会に
行った。

期日:1月3日(金)会場:ロ・・・(平行五度好きさん)


新規会員

タカタカ
さん

聴くだけ参加です。宜しくお願・・・


いけりん
さん

横浜在住のこいけたかし(いけ・・・


Mariaさ

オーストリア ザルツブルクと・・・


公開マイスペース

シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


アトリエ
アルファ

横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)


初めまし
て。(足
跡帳)

ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)