シャルルさん
月別ブログ(日記)一覧
4件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
対策は大切ですね!
各地の放送局の映像を見てしみじみ思いました。
2008年07月24日 01時11分14秒

>アンリアルさん
阪神淡路大震災のときは、テレビが部屋の端っこまですっ飛んだと言われています。
震度5を超える地震の揺れは、起震車で体験しましたが、凄まじかったです。
ピアノも一瞬で凶器と化しますから、固定は必要でしょうね。
2008年07月24日 22時15分01秒

会社の後輩が、阪神淡路大震災で
・本棚がベット上に倒れたけどベットに助けられた
と言ってました。
これも偶然の産物だったようですが、普段から
手は打って置きたいと痛感しました。
2008年07月25日 23時19分42秒

>けんすけさん
書き込みありがとうございます。
今年の夏あたりに関東に大地震が、という
予言もあったようなので、そろそろ我々も
本気モードになっておく必要がありそうですね。
2008年07月25日 23時59分33秒

4件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=8470

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

http://www.jma.go.jp/jp/quake/
先ほど、地震があったようですね。
岩手県、青森県の一部では震度6強に達したところも
あるようです。
被害がなければいいんですが・・・
音楽家の皆さんのなかには、お家にピアノをお持ち
の方もいらっしゃるでしょう。
思わぬところで凶器に変貌する可能性があるので、
固定するなど、地震対策を十分にされることを
お勧めします。
テノール・カウンターテナー ソプラノ ピアノ 声楽 オペラ∩声楽曲