シャルルさん
月別ブログ(日記)一覧
7件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
「あなたへの愛を捨てることは」(ガスパリーに)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あれ?これ僕高校時代に歌ったことあるなあ!
2009年02月18日 01時29分13秒

>Shigeru Kan-noさん
おやっ、思い出の曲ですか?
2009年02月18日 19時34分39秒

自分が生まれて初めてレッスンを受けた曲です。当時は上手く行かなかったですね。
2009年02月18日 20時27分10秒

>Shigeru Kan-noさん
初めての曲がこれとは、いきなり高いハードルを
与えられたものですね。
私は、最初についた先生のレッスンでは、あまり
曲を知らなかったので、スペイン民謡の「追憶」
という、音楽の教科書に載っている曲を選びました。
2009年02月19日 20時11分50秒

ああ、これはハードルが高いんだ!知らなかったです。何か歌の人はみんな歌うからと選んだまでですね。
2009年02月20日 00時45分31秒

>Shigeru Kan-noさん
いえいえ、あくまではじめて歌う曲にしては
という意味ですよ。(^^)
イタリア語だしね。
2009年02月20日 20時50分57秒

そうですね。当時は相当無理をしたのかな?でも普通は初心者が歌うイタリア古典歌曲ということになっていますね。
2009年02月20日 22時07分00秒

7件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=9638

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

カーサ・クラシカのセッションナイトに行ってきました。
そんなに早く行ったつもりはなかったんですが、会場には何と一番乗りでした。
しばらくの間、今日の司会&伴奏を務めるピアニストのT嬢と雑談。
演奏開始後、徐々に客席は埋まっていきましたが、出足はイマイチでした。
今日の参加者は、クラリネット、声楽、ピアノ、ヴァイオリン、チェロなど。
私の出し物は2曲。
1ステージ1曲ずつ小出しにしました。
「あなたへの愛を捨てることは」(ガスパリーに)
「喜ばせてあげて」(ベッリーニ)
本当は、もっと用意してたんですが、声を出すと時々咳き込みそうになる状態が続いているので、2曲でやめときました。
初めてお会いする方とも、話が出来てよかったです。
テノール・カウンターテナー ソプラノ ピアノ 声楽 オペラ∩声楽曲