シャルルさん
月別ブログ(日記)一覧
11件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
ほほう、パバロッティのようですね。
あの声は自分で作ろうとしたら一時作れましたよ。でもいつも歌っているわけではないのでもう作り方忘れてしまいました。あの声持っていれば「パヴァロッティ」の再来と崇められたかも?残念!!
2009年03月29日 18時54分31秒
>Shigeru Kan-noさん
パバロッティ?
そりゃすごいですね!(@o@)/
私も錦織健ぐらいの声が出せたら、と思いますが、
もちろんそんな願いは叶うはずもなく・・・
2009年03月29日 19時53分16秒
しょっちゅう歌っている本物の歌手になると声が固まってしまって駄目なようです。要は僕のようにたまにしか歌わない人がいろいろな声の実験をしてみるとその声に当たることがあります。ドミンゴも声とか、カレーラスの声とか、シュライアーの声とかコロの声とか真似できるようです。僕はカウンター・テノールもちょっとやっていろいろな声を探しています。まもなくカウンター・ソプラノまで歌えるのではないでしょうか?
2009年03月29日 21時04分42秒
>Shigeru Kan-noさん
私は筋金入りの不器用人間なので、人の声を真似るのは難しいですね。
それに、まず、聞き分けるのが難しいし・・・
きっとShigeru Kan-noさんは、並外れた「耳」をお持ちなのだと思いますよ。
それに、カウンターは無理ですよ〜www
米良美一の「もののけ姫」ならカラオケで歌いますが・・・
2009年03月29日 21時43分45秒
僕も少し経験がありますが、唄を少し専門的にやるとある型が付いてしまってなかなか治らないですね。
僕が発声を習っていたときはそうでした。結局声を壊してしまいましたね。
でも自分で望みの声を見つけることを学びました。どうも誰でも結局いろんな声が予め備わっているようです。後は一つしけらべないのでどの声にするか決めることのようです。一旦決めたら後はまっしぐらに進むみたいですね。
2009年03月30日 02時21分42秒
>Shigeru Kan-noさん
へえ〜、そうなんですね。
私は、自分に合う声をみつけることもなく、声が
良い方向に変わるターニングポイントのような
ものとであった記憶もありません。
どこで道を間違えたのか・・・?
2009年03月31日 21時45分14秒
正しい発声って凄く難しいんですが、実は同時に凄く簡単ですね。変な癖だけはつけないで、すぐに正しい方向に持っていくのが賢明ですね。そのための先生を見つけるのも難しいですが、コツを覚えると自分でも何とか行きそうです。そのコツとはやはり正しい発想法を見つけるように凄く難しくもあり凄く簡単でもあります。ほんの一ミリぐらいの差でしょう。
2009年03月31日 21時57分22秒
>Shigeru Kan-noさん
いまでも、なるべく正しい方向をイメージしながらの発声をこころがけているつもりですか、うまくいかないものですね。
不器用なのも関係あるかな?
2009年04月01日 22時16分13秒
実は声の癖は恐ろしいものです。一旦付いちゃうとまずは治らないですね。すぐ自分でも何が正しいのかわからなくなります。だからパヴァロッティのような大歌手でも現役の間は定期的に発声の先生に付くのですね。その先生を探すだけでも大変のようです。間違って付いて声を壊す人数知れずのようですよ。まあ有名が歌手が付いている先生は問題なのだろうけれども、彼らって自分では歌わないので全く無名な人が多いようですね。
2009年04月01日 23時29分23秒
>Shigeru Kan-noさん
完全に黒子に徹した存在なんでしょうかねえ。
声楽の先生の他に、ヴォイトレだけで師事した
先生もいなくはないんですが、目指していた
ような結果は出せませんでした。
2009年04月02日 21時30分08秒
黒子でしょうねえ。彼らは歌は習うようですが、歌手にはならないで先生専門になるようですねね。なぜなら歌うと自分が声を壊すからでしょう。自分の声がわからなくなったら教えようないですね。
とにかく自分の声が変だと思ったらすぐ休んで癖が強くならないようにすべきでしょう。とにかくどこでも自分に合った先生を見つけるのが大変のようですよ。間違ったら最後のようです。
2009年04月02日 22時31分01秒
11件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=9866
Museカテゴリー
フリーワード検索
チャイコ
フスキー
: 組曲
「く・・・
Nutcracker Sui・・・(uzuさん)
宝塚大劇
場へ行っ
てきまし
た
宝塚市にある宝塚大劇場へ行っ・・・(星のジュウザさん)
K-455.
ハイドン
・コレ・・
・
一見したところミサ曲とあるの・・・(Shigeru Kan-noさん)
タカタカ
さん
聴くだけ参加です。宜しくお願・・・
いけりん
さん
横浜在住のこいけたかし(いけ・・・
Mariaさ
ん
オーストリア ザルツブルクと・・・
シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)
アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)
初めまし
て。(足
跡帳)
ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)
今日は久々に伴奏の先生のレッスン。
狭い貸しスタジオ(もちろんピアノはアップライト)
でのレッスンなので、声の響き云々はさておき、自分の
注意すべき点の確認が主目的です。
2パターンほど、発声練習をした後、課題曲の「誰も寝て
はならぬ」を歌いました。
が、今日はさびの高音部がどうしても薄っぺらい声に
なり、休憩を入れながら繰り返し練習しましたが、あま
り進歩はなく、最後に歌ったのが一番ましだったかな?
といった状況でした。
自分の力量を超えた曲なので、苦労するのはいつもの
ことですが、今日は高音部が出なさ過ぎでした。
テノール・カウンターテナー ソプラノ ピアノ 声楽 オペラ∩声楽曲